マガジンのカバー画像

星読みについて

59
stand.fm配信のうち星読みについての配信回をまとめています
運営しているクリエイター

#新月

新月「この時期」とはいつまで?

先日、新月についての配信をいたしました。 その際に、 「この新月のこの時期、 こんなことをしておくといいかも」 というようなことをお話しました。 そうしましたら、 それについてのご質問をいただきました。 なるほど、確かに、これは解りづらい、 と、思いましたので あらためて配信でお答えしようと収録しました。 ご質問くださったのは リリアさんです。 ありがとうございました。 内容は 「この時期~~しておくとよいですよ」みたいな 表現をされるときの「この時期」と言うのは

#105 明日乙女座での新月に想う過ごし方+夕方は白露~秋だからこそ

新月のお知らせ 9月7日朝9時52分 乙女座14度での新月です・ 受け継いだものや過去からの教えを確認したら 自分の目的と照らし合わせて 次の形を求める場所で起こる新月です。 武術や芸道ではよく 守・破・離と言われますが この新月の意味合いは少し似ているかもしれません。 (元々は千利休の言葉だそうですが、 私は自身の稽古の中で知った言葉です。) 型をしっかり学び、なぞり、 受け継いだもの、守っていくもの、大切にしたいものはそのままに 身についた物を確認したら、そこに縛ら

#084 8月8日獅子座の新月と天王星の角度による作用+コメントへのお礼

8月7日の配信になりましたが この日は前日にお話した 東京オリンピック、空手の形、喜友名諒選手のお話に いただいたコメントへのお礼をもうしあげました。 子育てパパさん、ひよこさん、たみぃさん、昭和ウマレさん、 紫微斗数占い師ありさん、ゆみこさん、トロイメライさん、 みなさんかっこよかった、気迫に圧倒されたと魅力を語ってくださって、 自分の事じゃないのに、とってもうれしかったです。 早いものでそのOlympicも8日には閉会式、 パラリンピックも開催されるといいなと願っており

#063+064=新月が浄化というのはやめませんか?という話

この頃、主にSNSなどでよく目にする ちょっと気になっていることをお話しました。 それは「新月です、浄化の時です」という言葉です。 宗教などでもそうですが 目指すところは同じでも そこにいたる道や表現、 言葉選びが違うように 色々あっても良いとは思います。 でも、新月は新しくなる月なのでリセット、 新年みたいなものです。 ただ地球には近いので影響が強い と言いたいのかもしれないとも考えましたが、 どちらかといえば、それなら満月ではないかと思います。 膨張してたまったも