見出し画像

雨の予報だったら撮影はどうするか?(初心者の映画制作講座)

この記事は、「映画/動画が作れるようになるメールマガジン」の過去のものからピックアップしてご紹介しています。

撮影のために準備すべきことはいっぱいあります。

でも、
絶対に準備できないこともあります。


そのひとつが、天気

撮影日が近づいてくると、監督であるあなたは、
役者・スタッフからよく聞かれることになります。

「雨天だったらどうしますか?」と。


特に、天気予報が傘マークがついてたりすると、
その質問頻度と深刻さは増す一方です。


でもね、

「当日の朝、決定します」
この一言でいいんです。


撮影の日の朝起きた時、
その天気でOKかどうかは、経験で判断できるようになります。

逆に言うと、その経験を積むこと自体が、すごくいい準備になるんです。

では何をするか。

シンプルです。

撮影するんです。

ビデオ撮影がベストですが、デジカメ写真でもいいでしょう。
とにかく、撮影するんです。

  • カンカン照りの映像

  • 雲が多い晴れの映像

  • 薄曇りの映像

  • 完全な曇天の映像

  • 小雨の映像

  • 雨の映像

これだけの種類、撮影経験を積んでおくといいでしょう。


いつ撮影するか?

ロケハンに行くでしょう。
スタッフや役者と簡単な打ち合わせをするでしょう。

それぞれのタイミングでカメラを回すんです。
それらが常に全く同じ天気であることはまずないでしょう。
だから、いろんな種類の天気を撮影することになります。

そして、
撮影した映像、写真を、パソコンモニターで、
できれば大きなテレビ画面で見てみる。

それぞれの天気の時、どんな映像で撮れているか。
実際に目で見た景色と、撮影された映像から受ける印象の違いを見ること。

大事なのは、
自分が撮りたい理想の環境を追い求めることじゃなくて、
(まあ、余裕があるなら是非そうしてほしいけど)

★ここまでならありかな、というラインを知ること。


例えば、晴れの設定だったけど、この曇り程度なら問題ないな、とか、
小雨ならなんとか許容範囲だな、というラインを知ること。

こんな小さな経験の積み重ねが、実際の撮影現場で役に立つのです。

多少の小雨であれば、地面を映さなければバレない、とか。

つい先日も、抜けるような青空のシーンを、薄暗い夕方に撮影しました。

自然は、こちらの理想通りに動いてくれません。

映像が理想的でなくとも、とにかく撮影してしまえ!と思います。

どうしても嫌なら、後で撮影し直しはできますからね。

あとね、
撮った映像を見て、細かい天気の違いって、
意外とバレませんよ。


■iPhoneで動画を作る著書です!

僕の30年近い映像制作経験がギュッと詰まってます。
書店で見かけたらぜひ手に取ってみてください!!
Amazonでもぜひ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?