「ななめ島」キャストインタビュー(くによし組壁短編集「壁背負う人々より」)
くによし組壁短編集「壁背負う人々」のキャストインタビューです。
本日は、「ななめ島」のキャストの皆さんとお話しました。
○あらすじ
島が斜めになっているななめ島に引越してきたマチコはモデル志望。
筋肉がついて足が太くなることを恐れ、早く引越したくて仕方ないマチコのお話。
出演者
柿原寛子(駒込マチコ役)
荒波タテオ(田舎太郎役)
安藤安按(壁ドン子役)
平吹敦史(父役・校長教頭役)
聞く人 國吉咲貴
いる人 永井一信
國吉「インタビューを始めます。『ななめ島』に出演する皆さんは、12月にやったくによし組オーディションに来てくださった方々なのですが、きっかけとか、くによし組への印象をお聞きしてもよろしいでしょうか」
平吹「くによし組の作品は、演劇ならではのアイデアとか演出が面白いなって印象です。一緒にやってみたいなと思い、オーディションを受けました」
柿原「去年舞台に出てたときに、國吉さんが見に来てくれて、『國吉さんが褒めてたよ』って共演者から教えてもらって。なんて嬉しいんだと思って、そのとき丁度オーディションをしてたので、応募をしました」
荒波「去年、ポップアップシアターの『カズコとサキコ』を拝見して、すごい、近しいというか、悪さをしない妖怪みたいな感じがして」
一同 (笑う)
荒波「作られてないというか、直せない感じがあって。なのに癖がないというか、それが素敵だなと思って、それでオーディションの募集を見つけて、応募しました」
安藤「何年か前からくによし組の作品は見ていて、面白いなと思っていて。去年、自分のいた劇団が解散することになってしまい、そのときにはその先の出演とかも決まってなかったので、このまま演劇やめるんじゃないかとも思っていて。で、前にくによし組を見たときに友達に『私はくによし組に出るまでは演劇をやめない』ってラインをしてて」
國吉「え、すごい」
安藤「で、12月にオーディションの募集を知って、私はまだくによし組に出てないから演劇やめれないと思って、応募しました」
國吉「嬉しい・・」
國吉「では次に『ななめ島』の印象と役の印象、短編集全体を通しての感想を教えてください」
平吹「役は、自分に相応しいというか、スポッとはまりやすい役に置いてもらえたなと。『ななめ島』も、不思議なあれですけども・・」
一同 (笑う)
平吹「作品の中に親子関係とか、生徒との関係とか、いろんな要素があって、そこにななめ島の設定もあるので、それらを楽しみつつ乗りこなしつつ、やれたらいいなと思います。短編集全体を通してだと、宗教とかアイデンティティとか、根源的なテーマを可愛らしい感じでつくっているので、それをみんなで見られるのはとってもいいことだなと思います」
柿原「私は、恋は残酷だなあ、とまず思いました。自分の役の印象としては、めちゃくちゃ何かコンプレックスだとかを抱えてたり、不安を抱えている子なんじゃないかなという印象があって、だからすごい情緒不安定な子で、感情がわからないというか・・。普段私も感情がわからない役を多くやってきたので、すごいマチコ・・マチコ・・マチコ・・」
平吹「マチコを連呼してる」
一同(笑う)
柿原「マチコを大事にしたいと思います。全体を通しては、私はくによし組の作品は、出てくる人物がめちゃくちゃ好きなんですけど、それぞれの役に応援というか、興味をもってしまう感覚があります。あとやっぱり、おかしい印象があります。それが面白くて、人間のことを考えたり、自分のことを考えたり、笑ったり、してしまいます」
荒波「斜めってる、っていうのが本当に変だなと思うんですけど、でも住んでるわけであって・・普通に暮らしてたらそういう変な風習とかは、気付かないだけであったよな、と思って。僕、転勤族で転校する側だったので、迎え入れる側は初めてで」
國吉「そっか、そういう方もいるんですね」
荒波「『人が転校してきた』という、くらったことのない波動を受けたいなと思います。短編集全体の印象は・・人間、一回そのくらい振り切ってみたいよな、というような作品が多くて、どれも良くて。4つ話が続くんですけど、見終わったら・・なんかよくわかんなかったけど最高だったよな、と」
一同 (笑い)
安藤「私の役の壁ドン子ちゃんは、足がめっちゃ太いことも島のことも、ちょっと嫌だなと思ってはいるけど、東京から来た子にバカにされたら嫌だし怒るよなって。そういうのはわかるなって思いました。あと、自分はなんなんだろうって考えたり」
國吉「というと?」
安藤「自分は何が大事で、何が自分を形成してるのかっていうことを考えたりして」
國吉「なるほど」
安藤「他の作品も、登場人物が可愛くて、どのキャラにもちょっと共感できたりして、そこが魅力的だなって。自分が大切にしてたものがなくなっちゃうってなったときに、自分はどうなっちゃうんだろう。自分は何があったら自分で、何がなかったら自分じゃないんだろう、みたいなのを考えて・・でもそういうものって自分にはあると思ってたけど、意外にないのかもとも思って・・。最近、自分が応援してたアイドルが事務所をやめちゃって、でも意外と元気に生きられちゃってる自分がいて。本当はそんなに応援してなかったのかなとか、寂しい気持ちにもなったりして、そういうことを考えたりもしました」
國吉「では最後に、どんな人に公演を見に来てほしいですか。じゃあ・・永井さんから」
永井「えっ、急に・・」
一同 (笑い)
永井「どんな人に・・若い世代ですかね。若い世代の方はやれることが広がってる分、手放すことも多いのかなと思って。僕の地元とかでは、情報が狭いし固まってたので、こうしなさいと言われて来たんですけど、若い人たちは今、いろんなものが見れるし・・」
國吉「今の人のほうが選べるってことですか?」
平吹「情報の格差がないってことだよね?」
永井「そうですそうです。それこそさっき安藤さんが言ってたみたいな、自分はあんなにあれが好きだったはずなのに、とか、あのときの自分の感情はなんだったんだろう、と思う機会が多いのかなと思って、そういう若い世代に見てもらえたらいいのかなと思いました」
安藤「私は・・今どん詰まってるな、って人に見てほしいなと思いました。どの作品も、自分の考え方はこうだったけど、意外とそうじゃなくてもいけるかな、って思ってもらえるのかなと」
國吉「では、荒波さん」
荒波「・・どんな・・人に・・・・・・・」
國吉「・・被ってもいいですよ」
荒波「どん詰まりは本当にそうだなと思います」
一同 (笑い)
荒波「あと思うのは本当に、いっぱい見てもらいたいって言うのと・・不意打ちで見てもらいたいなって。初めての人ってことですけど。・・最近公演のチラシを、配るってことをしてて。ネットとかじゃなくて、知り合いとかに配って、なんかこう本当に不意打ちで見てほしいという気持ちが、あります」
柿原「人間に生まれてしまったことに後悔してる人・・」
一同(驚き)
柿原「あと私はおばあちゃんとかにも見てほしいなと思ってますし・・」
國吉「お(永井を見る)」
永井「違う違う、対抗してるとかじゃないから」
柿原「全人類、全人類に見てほしいし、動物のほうが好き、って人とかに見てもらえたら、人間に生まれてよかったな、と思ってもらえるのではって」
平吹「くによし組の作品って、演劇を見たことない人のほうがというか、いかに演劇は自由なんだっていうのが、見る方もやる方もすごくわかると思うんで、気軽に、演劇を初めて見る人に見てほしいなって。もちろん演劇をよく見てる人も見てほしいですけど。演劇に対するイメージというか、そういうものがある人に、こんなに楽しくて可愛らしいものなんだっていうのが、見てくれたらわかってもらえるのではないかと思います」
國吉「ありがとうございました!」
座組一同、皆様のご来場をお待ちしております!
よろしければサポートをお願いいたします。今後の活動をもっと元気に頑張れます。