見出し画像

臨床検査技師に出会いはあるのか。

こんばんは。

臨床検査技師や細胞検査士について色々なことを書きます。karinです。

前回から期間が空いてしまって、民間病院の話についてはこれぐらいで良いか…という気持ちになりました(笑)

今日は臨床検査技師の出会いについて書きます。

男性は圧倒的に看護師と結婚している。その次は臨床検査技師かな。あとは学生時代の友人とか。

女性は臨床検査技師との結婚が多い印象。あとは放射線技師、臨床工学技士、医師もいたけどごく少数。女性の方が病院以外の職種の人と結婚している。独身も女性の方が多い。

臨床検査技師同士が恋愛するのは全然余裕ですが、他職種ととなるとハードルが高い!自分からいかないと!という感じでした。

若い時は声掛けてくれる医師もいるけど、だいたいは既婚者だから!笑 
あ、臨床検査技師にも既婚者で声掛けてきたのが何人かいるな…。既婚者はやめておきましょう。時間の無駄。

まとめると、
出会いはそんなにない!自分から見つけに行こう!

私は同期入社の薬剤師や看護師とたまたま仲良くなって、そこから同期会なるものが開催されて臨床工学技士や放射線技師、研修医と知り合うことが出来ました。研修医に医師を紹介してもらってごはんを食べに行ったりもしました。まだまだ若い時だったので、恋愛とか関係なくすごく良い経験で楽しかったです。まぁ恋愛もしたけども(笑)

また人生最大のモテキであったこの時期のことも面白いので書きたい。

今日はここまでにします。
では、また。
karin

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?