見出し画像

【第2話】 青春コンプレックスのドラムトラック!! 【練習開始1週間】

こんにちは!
仮免許です。

第1話から結構空いてしまいましたが、「青春コンプレックス」の練習は毎日続けています😄

やっと、動画にまとめられたのですが、3日目は録画データを誤って削除し、4日目以降は音を探すのに必死で録画を忘れていました🤣

そんな中、とても嬉しいことがありました!


ドラマーのKENさんに、青春コンプレックスのドラムトラックを作成していただきました!

今回、ドラマーのKENさんに、ドラムトラックを作成していただきました!


KENさんについて

↓下の記事を読んでいただくのが分かりやすいと思います↓

この記事以外にも「子供にギターを教える話」をはじめ、目からウロコの記事、面白い記事がたくさん!

記事の内容から、子煩悩ぶりもうかがえます☺️


また、stand.fm(スタエフ)で音声配信もなさっています。

娘さんとの「にじ」にほっこりしたり、「最終形態ゴリラ🦍」に笑ったり。
とても面白いです🥳
(私はゴリラを目指すつもりはないですが、あこがれる気持ちは分かります。むしろ、男性なら一度はゴリラにあこがれる時期があるのでは?🤔)


作っていただいたドラムトラックについて

今回、練習用にテンポ160のトラックと、190のトラックを作成していただきました。

そのダウンロードリンクが送られてきたので、さっそくダウンロードしたところ、「ファイルが4つある!🤯」

なんと、ドラムトラックのみの音源と、ガイドボーカルのメロディ入りの音源を用意していただきました!
しかも、ボーカルのメロディはハモリ付き!


ドラムトラックと合わせて、動画にしてみました!

自宅練習以外にも、動画作成にも使用してよいと許可をいただいたので、さっそく合わせて動画にしてみました!(現時点で演奏できるところまで)

動画のメインは【1:45〜】です。
上は最初から再生しますが、下にドラムトラックと合わせた部分から始まるリンクを貼ります。

ぜひ、聴いてみてください!

いかがでしたか?
ドラムトラックのおかげで、私のギターもそれっぽく聴こえるように思います。


練習開始1週間のまとめ

ここまで、「KENさんって凄いや!!」ということしか伝わらないと思うので、この1週間を振り返ってみます。

1日目、2日目は(自分の中では)割と順調でした。

3日目から「雨に濡れるのが~」以降の耳コピを始めたのですが、サビの直前の音がまったくわからず大苦戦😵‍💫

この日から、耳だけでのコピーは諦め、音羽さんのショート動画や、公式のスタジオライブ映像を見ながら手の位置を確認し、音を探し始めました。

そんな中、イントロ部分は原曲のテンポで弾けるようになってきたので、原曲と合わせて弾いてみたところ、どうしても合わない部分がありました。

…音を間違えていました😵‍💫

思い込みを捨てて曲を聴き直して修正し、合わせられるようになりました☺️

そして、KENさんからドラムトラックをいただき、今に至ります。

続きも、しっかり頑張っていきます😄

今後とも、よろしくお願いします🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?