見出し画像

『多忙な教師でも魚と野菜がモリモリ食べられる!作り置き&時短料理100』 その1 作り置き「きのこしょうゆ煮🍄」

ノートに書くネタができた!書こう!と、私は手持ちのiPad miniで書けるように外付けキーボードまで手に入れていたのですが、学期末で余裕があまりありませんでした。
なので今日から少しづつ書いていければと思っています。

さて、第一回目は「きのこしょうゆ煮」をご紹介します。
これは私が毎週のように作るもので


○日持ちする(日曜日に作ると金曜まではいける)
○カンタン(レンジで作れる)
○アレンジしやすい
○ヘルシー(きのこだから)
○安上がり(沢山できて300円くらい)

と良いことが多いのです。

これを習ったのは市の料理教室。
と言ってもプロの料理の先生からではなく
そこのスタッフの方の紹介でした。
でもそれだかこそ、ザ家庭料理って感じで
飽きずに毎週作るのかも知れません。
ちなみにネットでも「きのこの佃煮」という名前でレシピを見たことがあります。

前置きが長くなりました。

*作り方*

①お好きなキノコを耐熱容器にほぐして入れる

②しょうゆ 大3、酒(あれば)大1を振りかける

③ラップをしてレンジにかける

④クタッとしたら箸で軽く混ぜて、またレンジにかける

出来上がり!

コツはありません。
酒がなければ醤油をめんつゆにするのも良いかも。
(甘くならないように注意。日持ちしなくなります)
キノコは旨みがあるので、出汁等入れなて良いです。
レンジもオートで良いです。火が通れば。(適当すぎる)


*アレンジ*


キノコスープ…小分けにしてレンジで温めた後、お湯をかける。(生姜やネギを入れるとなお○)

豆腐のきのこあんかけ…豆腐を適当に切って、レンジで温める。水が出るので切る。きのこしょうゆ煮をかけてまたレンジにかける。体が温まる一品。七味など。

和風きのこオムレツ…きのこしょうゆ煮に卵を割り入れる。フライパンで焼く、でもいいし、私は面倒なのでアイラップや普通のラップの中に入れてレンジへ。ノンオイル。

鳥の照焼 きのこソース…冷食等のお肉はそのままでも良いけどこれがかかるとボリュームも出てごちそう感が出る。豚でも良い。汁気を切ればお弁当でも。


ともともときのこなので色々な食材と相性が良いです。
味付けコンソメにしてもバリエーションが広がります。

というわけで「きのこしょうゆ煮」のご紹介でした。

キノコは本当になんでもいいです。
私はシメジ、エノキ、エリンギ、舞茸が多いかな。

よろしければ作ってみてくださいね。

とにかく買ってきたらそのままにしないで料理したり小分けにしたりすると、平日ラクです。
キノコもタッパに入れ替えるとお味噌汁や炒め物にも使いやすいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?