マガジンのカバー画像

コラム・意見・価値観

394
私を形作る想いたち
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

怒り・自己表現・パブリック

嘔吐は自己表現では無いと思う。怒りは判断材料にはされるけど、自己表現と呼んでいいのか、迷…

ハガレン・鋼の錬金術師を11年ぶりに再読して、心の底から皆んな読んでと思った。

#ネタバレ 鋼の錬金術師のネタバレを扱います。 無性に食べたくなる物って有りますか? 私は…

敵や理不尽を作り出す在り方

「Aが分からない。Aが分からない社会は理不尽だ」そんなTweetを見かけました。 これAが分から…

鬼滅の刃はチームプレイだから、主人公が作中で人間側最強である必要はない

#ネタバレ ジョジョ第2部と鬼滅の刃のネタバレを扱います。未読の方はご用心。 炭治郎、柱に…

永遠に生きられなくても、思いをつなぐ。(『鬼滅の刃』)

#ネタバレ このnoteは、鬼滅の刃の後半のネタバレを扱います。 『鬼滅の刃』を久しぶりに後半…

生き物が教えてくれること

猫に弱いですが、元々は犬派です。今も、犬は好き。 ごはん・散歩・ブラッシング。犬と暮らし…

興味関心が重なれば出会ってしまう仕組みが、ネット。

https://help.note.com/hc/ja/articles/900005482566-創作を後押しする権利の考え方 noteの公式ヘルプは上記です。林さんが受けた相談への回答でもいいと思うし、マリナ油森さんのやり方もいいと思う。大事なことはダメージのケアと、ダメージを受けていることをネットで見せないこと。反応を見せれば、「効いてる」ともっとやるから。 戦い方はマリナさんの去年の記事が、2021年も参考になると思う。そうそうネット社会の基本は変わらないので。

バイバイ、グーグー。(『グーグーだって猫である6』)

著者の須藤真澄さんも原稿を読み返すの辛かったって読んだから、『長い長い散歩』はペットロス…

noteの困りごと②URL

👇こうしたいのに 👇仲間外れがいる(後述) https://www.amazon.co.jp/%E9%98%BF%E3%83%B

言葉にすることはゴールじゃない。言語化の3ステップ。

言語化は、幼い頃から自然と語彙を増やして貰い、次の3ステップで見守って貰った。言葉にして…

手放したもの : 「良い子」の仮面と他者に嫌われること(評価されること)への恐れ

複雑な家庭で育った。「良い子」で生きることを選んだ。もう役目は終えたけれど、幼い日に赤ち…

ネタバレを踏む前に。『ハサミ男』殊能将之著

覆面作家だったのです。べらぼうに頭のいい作家なので、界隈では「あの人じゃない?」と噂が立…

2度と読みたくないと思ったのに、2度読まされた作品。『殺戮にいたる病』我孫子武丸著

我孫子武丸といえば『かまいたちの夜(1994年11月25日)』。弟切草だけ発売されていて、次は新…

ディアスポラの宇宙の果ての美しさ

#ネタバレ 「数学・物理・コンピュータが苦手な人は飛ばして読むといい」そんなアドバイスを受けて読んで、物語のスケールの大きさもそうだけど、1人の人がこれを考えたのかということにも感動した記憶があります。 今でも、幾つかのシーン、それは理解するために少しずつ自分のコピーをずらしていく試みだったり、宇宙へ旅立つ船のサイズと設計だったり。 結びで「真理鉱山」が出てきて、登場人物が取り組みます。数学を復習しつつ、目的を持って。 ーー何も妨げるものが無かった。 旅に出ないで家