DMM英会話を5ヶ月間続けてみた。スタディサプリも始めた。
毎月の英語学習の成果をNoteに記録して今回で5回目になります。
今月はDMM英会話とスタディサプリについて書いてみました。
はじめに
私の英語学習の目標
・TOEIC730点。
・英語を使った仕事をすること。
現在の英語に対するモチベーションは「楽しい。英語が話せる!」
ビジネスレベルにまだ程遠いですが、海外での観光や生活で英語を使ってコミュニケーションが取れるようになりました。
英語が話せると思う基準は人によって様々だと思いますが、オンライン英会話を始める前は英語を鼻から喋れない、喋らない言語という感覚だったので、困っている欧米人を見かけても見てみぬふりをしていました。しかし、今は欧米人を見るとチャンス!と思って積極的に話しかけるようになりました。
元の英語レベルが低すぎるので「Hi!」や「May I help you?」と声をかけるだけで英語が話せるようになったと錯覚しているのは私です。
でも英語に自信はものすごく大切な要素だと思っています。
オンライン英会話を始めてから英語初心者のカベを突破した気がしています。
ちなみに私は英語を「できれば無料で!なるべく安価に学びたい!」みたいなマインドは一切ないです。
なるべく早く英語をビジネスレベルまで習得したいと思っているので、必要であれば値段を気にせず投資をする。でも今の自分に必要なのか?というのはしっかりと吟味しています。
あと、私はベトナム語話者です。ベトナム語と比較して英語は豊富なコンテンツがあり、他のマイナー言語よりも安価に効率的に学べる言語だと思っています。
そんな私が新しく英語学習に課金したのが「スタディサプリ」
英語を使って仕事をすることを目標としているので英語の語学力を評価するテストは取っておいた方がいい。日本で働くのであればTOEICをやっておけば間違い無いだろうということで、リクルートが運営しているスタディサプリのTOEIC L &RコースでTOEIC対策することに決めました。
10月に日本に帰国する予定なので、10月末にあるTOEICの試験に向けて学習に取り組んでいます。
ちなみに英語を学び直して半年。今まで英語に使っているコンテンツはDMM英会話、Youtube、Spotifyの Podcastです。今までの課金はDMMだけなので 6980✖️ 6ヶ月で 41 ,880円です。今回スタディサプリのTOEIC L&R 6ヶ月プランを始めたので 18,348円( 6ヶ月分)上乗せの 半年で約60,000円の課金です。
今回は英会話、スタディサプリの二つの視点で英語学習の記録を残してみようと思います。
DMM英会話
5ヶ月目に入り今まで一度も休んだことのなかったオンライン英会話ですが、食中毒に罹り4日ほどお休みしてしまいました。私はベトナムに住んでいます。東南アジアのレストランや屋台の衛生状態は良くありません。食事は食中毒に当たるときは当たる。海外生活での体調不良は正直しんどいです。
英語に熱中!みたいな記事を私は毎月あげていますが、実生活ではベトナムの田舎で現地語を使ってエキサイティングな日常を送っています。
DMM英会話は4000分(66時間)を達成。
英会話少し飽きてきたかも?という中だるみ時期に入っております。
原因を自分なりに分析してみたところ
話していてもつまらない講師に当たると正直話すのがめんどくさくなってしまいます。
ということで対策を講じました。
「毎日講師を変える」という自分の中での縛りみたいなものをやめて「話をして面白かった先生とは繰り返しレッスンをする」ことにしました。
元々、毎日違う講師を選択するようにしていました。
理由としては
・まずは自己紹介をスラスラと英語で話せるようになりたい。
・毎日同じ講師だとお互い慣れが出てしまってだらけてしまうのではないか?
です。
現在は、自己紹介はスラスラ言えるようになったので一つ目の問題はクリア。
もう一つの問題の解決策としてお互いの慣れでだらけてしまわないように同じお気に入りの講師とレッスンするのは週に1回までに変更しました。
5ヶ月目では二人の先生が私のお気に入りに食い込んできているので週に2回はなじみの先生。週に5回は新規開拓という感じでレッスンを進めてきました。
トークの内容は今までと変わらずフリートークです。趣味の話、東南アジアの話、言語学習の話などがよく話題にあがるテーマです。
スタディサプリ TOEIC L&Rテスト対策コース
※アプリ内の全てのパートを終了してないので1ヶ月以上利用した現在の所感についてまとめてみました。
スタディサプリは様々なコースが用意されており、私が利用しているのはTOEIC L &Rコースの6ヶ月。
パーソナルコーチ付きのプランもあるようですが、私は英語のモチベーションが高いのでパーソナルコーチをつける必要はないかなと思い、パーソナルコーチプランの利用は選びませんでした。
TOEICの頻出単語、基礎の文法、TOEIC試験のパートごとの問題集など、まさにTOEICにフォーカスしたアプリです。
現在の進行度合いとしては基礎講座編、パーフェクト講義-英文法編-を終えてパート別のパーフェクト講義でTOEICのパート1→パート4の途中まで進んでいます。
パート1からパート4まではTOEIC試験でいうところのリスニングパートの問題。
講師の関 正生 先生の講義がとてもわかりやすく、各問題、納得した状態で進めることができています。関先生は著書「世界一わかりやすいTOEIC® L&R TESTの授業」を書かれた先生で、超カリスマ講師。TOEICではどんなことを問われるのか、どこまでの知識が必要なのかを講義してくれるので英語力だけではなくTOEIC対策のコツも学ぶことができます。
まだ試験を受けていないのでわかりませんが、このアプリは英語の知識とTOEIC試験のテクニックを獲得できる効率的な学習法なのではないかと思っています。ちなみに私が最後に受けたTOEIC試験はコロナ前の2019年で390点だったと思います。
難点を挙げるとすれば、今までの英語学習は日本語を介さずに勉強してきたので、日本語で英語の説明をされると日本語の理解力が問われるので「これは英語の勉強なのか、国語の勉強なのか?」と感じることがあります。しかし、継続は力なり。なのでとにかく続ける、続けてみて結果がついてくるかどうかを後から判断するのが私のやり方です。
今までの英語学習はとにかく英語に触れ続けることでしたが、文法の本質的な理解をするためには避けては通れない道だと思い一旦TOEICで英語の基礎を頭に叩き込んでみようと思います。
オンライン英会話でスピーキングの瞬発力を維持しつつ、スタディサプリで英文法の本質的な理解をできればいいなと考えています。
終わりに
ここまで読んでくださってありがとうございます。
今までは「英語で仕事をする」という長期目標のみで英語学習に取り組んでいましたが、今月はさらに「10月末のTOEIC試験を受験する」という具体的な短期目標を立てて取り組むことができました。
英語学習は長い道のりですが、諦めなければ目標は達成できると信じてやっていこうと思います。
今後も継続して英語学習をNoteで記録していきます。
皆さんも一緒に楽しく英語を学習しましょう。
Let 's have fun learning English!!
DMM英会話を始める際にお友達紹介コード→「1409407010」を入力していただくと、プラスレッスンチケットが10枚プレゼントされます。
お互いの個人情報は分からない仕組みになっていますので、安心してご自由にお使いください。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?