見出し画像

そういう人、にはご用心

どうも、とりにくです
我ながら古臭いタイトルでごめんなさいw

先日X(旧:Twitter)で出会った人について反省の意味も込めてまとめてみました
いつも以上に感情取り乱す表現が多いですが、ご了承くださいませ・・

始めに何があったか言っちゃうと、
数回DMをやり取りしただけで電話しましょうと言われました

そう言ってくる人は大体怪しいです
そう言われたら無視&ブロック!!
勧誘とか高額なセミナーとかいろいろあるらしいです

とりあえず経緯を説明します

フォローバックは慎重に

Xで、とあるアカウントからフォローされたと通知が来ました
そのアカウント(Aとします)のプロフィールを見ると
「在宅ワーク」だとか「ママ」とか
共通点のあるキーワードがありました

私のフォローする基準

余談ですが、私はフォローやフォローバックする人は大体同じオンラインサロン所属の人や出身の人、
あとは界隈で有名人の方数名をフォローしてます
それでもほぼ毎日のように、
「在宅ワークで〇万円稼いだ秘密を教えます!」とか謎コンサルを唱えてるアカウントからフォローされては、勝手に外されています笑
先日は喪黒◯造の画像で
「あなたの夢を叶えます」
というプロフィールが書いてあって、ニヤニヤしてしまいましたww(フォローバックはしないけど)

話し逸れちゃいました🥺
Aのアカウントを見ると、
同じオンラインサロンに所属している人もフォローしているという表記があったので、
一応フォローバックするか、と軽い気持ちで申請しました

すると数分後に
A「フォローありがとうございます!
よろしくお願いします!

というDMが届きました

丁寧な人だな、という印象でした
返事も普通に、
「こちらこそありがとうございます、よろしくお願いします」と
当たり障りのない返事をしました

DMで質問攻め

するとまたDMが。
A「今仕事は何をされていますか?
とり「今専業主婦ですが、在宅ワークで稼げるように勉強中です」
A「何故在宅ワークをしようと思ったのですか?

・・・・。
いやいや、なんかグイグイ来るじゃんww
今思えばXのプロフィールに書いてあること聞かれているんだよね
変と思えよ私

とり「家事と育児の両立が難しくて在宅ワークを考えています」
A「そうなんですね!私もです!何だか私達気が合いそうですね!!」

いやwwwww
展開早wwwwwww
なんでよ、
なんで数回DMしただけで気が合うとわかっちゃうのww怖いわwwwww

とり「そうなんですね、ママにとって在宅ワークはメリットありますよね」
とこれまた当たり障りない返信をすると

A「そうですよね、メリットありますよね!とりにくさんとはますます気が合うと思います!よかったら時間を合わせて電話でお話しませんか?これからのことを相談できますよ!」

怪しすぎるアカウントに豹変

????
え・・
え・・・?
えええええ???
なんか会話噛み合わないし、怖い
めっちゃ怪しい!!!
でもこうゆうのって有りなのかすら、
駆け出し在宅ワーカーな私は判断ができない

そして結論、相談できる場所があるところの有難さ

ということで、サロン内で相談
そして即解決★(ありがたや)
過去にも似たようなことの相談のスレがあり、一通り読ませて頂きました

怪しいという印象は大体当たる
そしてブロック一択!

という結論が出まして、
とり「電話は無理です!失礼します!
と一応返事をし、
そのままブロック

いやー怖かった・・
被害はなかったけど心を乱されてちょっと憂鬱な気分
その日は初めてサロン内のオンラインランチ会に参加して
ホクホクいい気分だったのに!!!ムキーーー

「そういう人」がいたら無視一択

悲しい事に、「そういう人」がある一定数いるのは事実だと
サロン内で先輩方のコメントで知りました

サロンオーナーさんはそのようなDMがガンガン来るらしいのですが、全て無視してるとのこと
見習わなくては!

そんな輩に時間と手間をかけるなら、即ブロックして他のことに使いたいし!
ただでさえ時間がないのにね

「損して得取れ」、クレクレ精神は論外

今回の流れを一通り考えてみました

  • あなたのこと教えて!

  • 仲良くして!

  • 電話して!

全部クレクレですよね
こっちに求めてばかり
耳障りの良いことばかり言って、結局こちらが何か与えないと相手は何もしてくれない

ここで前職の上司が話していたことを思い出しました
損して得取れ」と

「目先の損得にとらわれず、長い目で見ることが大切」
「一時は損するけど、結局長い目で見るとこちらに得がまわってくる」

そんな感じの意味だったと思います
販売職だったので、お客様に尽くせばこちらに利益がくるかもよというのことで話してくれました

面倒な用事ごとを言ってくるお客様でも、しっかり対応した手間も時間もかければ、高単価の商品を定期的に購入してくれるお得意様になっていただいた方が何人もいました
その中の一人が実はハウスメーカーの営業さんで、
相談しに行ったらたまたまその営業さんがいて、
結局契約前々からお世話になったから…と(金額的に)色々良くしてくれたことがありました

一般的な大企業も基本そのような精神だと思うんです
・費用をかけてサンプリングして、宣伝して、販売に繋げる
・手間もかけて格安で体験させて、利益に繋げる
得したかったら、まず自分から何かを与えないと商売にならないのは鉄則かなと

とわけで、今後気を引き締めていきたいですね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?