カプコード

カプコード

記事一覧

🔧Next.jsの学習サイト作成中...

KapudemyではNext.jsを中心にWeb技術を学習できるコースを用意しています!!!

カプコード
6か月前
1

NestJsチュートリアル

ブログサイトでNestJsのチュートリアルを作りました!!! このチュートリアルでは簡単なtodoアプリを作ります。 これからNestJsを学んでみたい方にぴったりの内容になって…

カプコード
8か月前
3

2023年10月ChatGPTの活用例、働き方の未来がどう変わるのか?

新しくブログサイトを自作しました!!!! 誰向けの内容なのか これからChatGPTを使ったサービスを作りたい方 ChatGPTはどこまでの精度で何ができるかを知りたい方 Ch…

カプコード
8か月前
1

AIプロンプトがプログラマーを淘汰するのか?

こんにちは。カプコードです。 私は現在、webエンジニアとして勤務しています。 去年の10月に出たChatGPTはよもや、我々エンジニアには必要不可欠な存在になっています。 …

0〜
割引あり
カプコード
9か月前
5
🔧Next.jsの学習サイト作成中...

🔧Next.jsの学習サイト作成中...

KapudemyではNext.jsを中心にWeb技術を学習できるコースを用意しています!!!

NestJsチュートリアル

NestJsチュートリアル

ブログサイトでNestJsのチュートリアルを作りました!!!
このチュートリアルでは簡単なtodoアプリを作ります。
これからNestJsを学んでみたい方にぴったりの内容になっています。
是非みてね!!!!!!

2023年10月ChatGPTの活用例、働き方の未来がどう変わるのか?

2023年10月ChatGPTの活用例、働き方の未来がどう変わるのか?

新しくブログサイトを自作しました!!!!

誰向けの内容なのか

これからChatGPTを使ったサービスを作りたい方

ChatGPTはどこまでの精度で何ができるかを知りたい方

ChatGPTを使うことによって働き方にどんな変化があるか知りたい方

どんな内容か

ChatGPTを使ったサービスの事例

メールの規約や返信案の作成

チャットボット

電話対応

仕事のみらい

みてくれると嬉し

もっとみる
AIプロンプトがプログラマーを淘汰するのか?

AIプロンプトがプログラマーを淘汰するのか?

こんにちは。カプコードです。
私は現在、webエンジニアとして勤務しています。

去年の10月に出たChatGPTはよもや、我々エンジニアには必要不可欠な存在になっています。
2023年9月29日現在では、画像のデータからHTMLコードの生成まではかなりの精度で可能です。
いわゆるwebコーダーみたいな職業はいつAIに置き換わってもおかしくないと言えるのではないでしょうか?

私もこのAIプロンプ

もっとみる