見出し画像

ごんすけ、違和感を感じたってよ。

こんにちは。
ごんすけです。

キャッシュレスに慣れ過ぎて。
現金決済に戸惑う。
そんな話。
(/・ω・)/

ごんすけ先日、現金でお買い物しました。
現金決済のみのお店です。
何百五十円でした。
ごんすけ、『カルトン』に50円多い何百円を出します。
あっ、カルトンって、知ってます?
『つり銭皿』とか『会計皿』とか言われる奴。
あれ、カルトンって言うらしいですよ。
…………………。
はい、すいません。
話を元に戻します。
で、おつりは50円なんだけど。
店員さんは、注文した商品を梱包しながら、カルトンの上に50円玉を置きます。
ごんすけ、50円玉を手に取ります。
店員さんは、商品を手渡すしてからカルトンのお金を受け取りました。
ここまで、ごく普通のやり取りです。
でも…。
なぁんか、違和感を感じました。
(。´・ω・)んんん?

お店を出てからも、もっやもや。
何この違和感は…。
考えてみる…。
あっ。
そうだ。
小銭に端数がなかったから、百円単位で払ったけど。
おつりの50円を使えば、ピッタリで支払える。
さっき50円玉じゃなくて、100円玉をとればよかったのか。
これで、ピッタリ支払い!
……………。
じゃねぇ…。
そうじゃないよ。
その50円はおつりだけど、まだ自分のお金じゃなくて。
カルトンの上のお金は、すでに自分のお金じゃないから…。
ええと…。
あれ?
何言ってんだ?
ごんすけ、自分でも何言ってるかわからんくなってる。
(・_・;)ああぁぅ。

要するに。
店員さんが、おつりを先に払ったので、カルトン上に渡したお金とおつりが混在しています。
本来ならば、店員さんがお金を受け取ってから、おつりを差し出すもので。
そのため、どちらのお金か所属があやふやなままのお金が同居しているんです。
もしも、ごんすけが間違って百円玉を手にしてしまい…。
もしも、店員さんが気が付かなかったとたら…。
お店は損をするし、ごんすけはネコババしたことになってしまいます。
何だかなぁ。
(´・ω・)ふぅ。

わかりにくい話なので写真で説明します。
仮に、会計が250円だったとしましょう。
そこで、50円多い300円をカルトンに置きます。

店員さんがおつりの50円玉をカルトンに置きました。
カルトンには350円乗っかっています。

正しい例の場合。
ここから普通に50円をおつりとして受け取ります。

カルトンには300円が乗っているのでおつりの50円を引けば250円。
ちゃんと、250円の支払いをしたことになります。
しかし、50円玉ではなく100円玉を取り上げると…。

250円がカルトンに乗っかっています。
一見すると、ピッタリの支払いに思えてしまいます。
それを、梱包に気を取られた店員さんが勘違いしてしまったら…。
もしも、100円と50円ではなく。
1,000円と500円だったなら…。
いや、一万円と五千円だったならば…。
Σ(゚Д゚)うわぁ。

まぁ、店員さんはそんなアホではありません。
大丈夫だと思います。
でも、ごんすけが店員だったら…。
もし、商品の梱包に気を取られていたら…。
あああああぁぁぁぁ…………。
(;''∀'')やっちまうぞぉ。

まぁ、何でもかんでも、ごんすけを基準に考えるとね…。
あ…。
そう言えば、違和感って言えばさ。
最近、スマホが勝手にバイブレーションします。
スマホ使ってると、突然「ヴぃっ」って。
画面に触れただけで「ヴぃっ」って。
何度も、何度も。
なに、これ。
不具合?
ならいいけど。
壊れたなら、新しいやつ買わないとね。
当方、Sense4使ってます。
スマホ買い替えの余力はありません。
あと2年ぐらいは持たせたいのですが…。
(;´・ω・)なんとか。

うーん、ヤバいね。
どうする、ごんすけ。
どうなる、ごんすけ。
ま、どうにかなるっしょ。
(=゚ω゚)ノ

最後まで読んでくれてありがとうございます。
では、また。