見出し画像

【価格上昇】ホエイプロテイーーーーン

みなさん、こんにちは

大槻亮太です。

ここ最近摂る機会が減っていたので気づきませんでしたが、

プロテインの価格が上昇している!

長く続く自粛生活で健康志向が高まり、
筋肉を鍛えたい人だけでなく、女性などが健康維持を目的に摂取する需要が増えています。

急激な需要の増加で原料価格はここ1年で2倍に高騰。
その背景には中国の養豚事情もあるようです。

画像1

渋谷のMEGAドン・キホーテではプロテインコーナーが拡大。
コロナ前に比べ1.6倍売り上げが上がっているそうです。

「ホエイプロテイン100」は7月に400円値上げ、エクスプロージョンは6月、9月と2度の値上げを実施。

原料となるホエイは、プロテイン以外の用途でも重宝されています。

北海道の養豚場・ピックファーム肉の大山では約900頭の豚を飼育していますが、エサにホエイの粉を混ぜています。
ホエイで育った豚をブランド化して販売しているのです。

大山さんは毎週4トンのホエイを乳業メーカーから購入。
中国の養豚場でもホエイの使用量が急増。
18年にアフリカ豚熱が流行し回復に向け生産に力を入れているようですが、需要と供給のバランスが整うには時間がかかる見込みです。
海外物流の混乱もコロナの収束がポイント。
最低でも1年は混乱が続くと考えられています。

プロテインの需要が上がっているのは何となく感じていましたが、
裏側ではそんなハプニングがあったのですね。

私はもうしばらくプロテインの価格上昇を理由に、トレーニングも自粛モードを継続することになりそうですw


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?