2回目講義感想

自分のやりたいこと

本日は私が本当に参加したかった八木さんの講義「やりたいこと」を視聴した。

素晴らしい時間ありがとうございます。

私がこのPOOLOに入ったきっかけである「やりたいことを見つける」に一歩近づけたと思った。けど講義聞いた感想は一言です。

自己分析難し〜〜〜〜❗❗❗

聞いてもなお自分のことがわからん。個人的に1番難しかったのは「自分の価値観」です。
そのための質問、「おせっかいしてしまうことは?」もうまく答えられなかったと思う。
自分が考えたおせっかいは 

·みんなハロプロみて!
·兄の部屋の掃除を勝手にしてしまった
·年下の就活生にツイッターを情報手段にしたほうがいい!
·時間を守らない友達に「時間守ったほうがいいよ」という

上記でした。そもそもおせっかいと呼べるのか?これは、と感じてしまってる部分があるので納得行ってないと思う。
ここからの共通点や、大切にしている価値観が見いだせない。まーーーここからが人生の面白いとこだわ❗❗❗これから見つけていくぜ〜
他の才能や好きなことはなんとなく、理解はできたと思う。

ていうか自己分析の方法を他人に教えられる八木さんが最強すぎる、

就活のときに聞いた「自己分析」よりもより自己分析の大切さを身に染みた回でした。

#POOLO5期
#八木仁平さん
#自己分析

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?