見出し画像

妊娠初期 早急にやるべきリスト

30歳 予防医学ゆるトレコーチのかおるんです♪
妊娠が分かり、「最近の不調&猛烈に寂しくなる(人肌恋しくなる)は、これが原因だったんか〜〜!!!」と納得した数ヶ月後

押し寄せるのは、つわりの吐き気&下痢&眩暈&頭痛&不調。。

おい。。沖縄の田舎 一人暮らし(夫は単身赴任)では、こんなに大変だなんて聞いてないぞ、、想定外だぞ。。

ネットの情報にも『妊娠初期が一番辛い時期』なんてなかったぞ、、(←当たり前。個人差あるからね、、)

あくまで私個人の経験、感じたことをもとに
あと数週間で生まれるベビーにドコドコお腹を蹴られながらこの記事を書いています。

妊娠後期がいかにラクか、、(遠い目)
初期は一人で生活していたから尚更きつく感じたのかもしれないけど。

もちろん個人差はあるので、妊娠後期でも早期出産や妊娠高血圧、不調に悩まされる人はいますが、私の場合は本当に!!!
妊娠初期がしんどかった!!!

早く里帰りなり、夫と生活するなり、人と一緒にいるを選べばよかった。
環境を変えればよかった。
産院早急に決めないといけなかった!!!など

「もっと早く知っていれば、、」なことが多かったので、妊娠がわかったら早急にすべきだと思ったこと・内容をまとめます。

※あくまで私個人の感想や見解であり、疑問・不安なことは産婦人科や医療機関にご相談ください。


妊娠前のうっすら不調

生理が遅れていて妊娠の可能性がある場合は、即刻検査キットをドラックストアで買いましょう!!

私の場合は急に腰が抜けるような感覚や、普段できていた筋トレメニューが腰痛で出来なくなったり、涙もろくなったりがあった。

普段腰痛になったことがなかったので、いきなりの原因不明の腰痛に悩まされたのが印象的。あとうっすら腹痛がちょこちょこ起きる

ちなみに妊娠検査きっとは生理が1週間遅れがあったら即!!検査キットをドラックストアで購入し検査しよう。1週間前に検査してもフライングで反応が出なかったり、逆に予定日から10日過ぎると遅すぎてこれもNGらしい。。)

検査キットは安いのも高いのも大差ない(どれも高確率だから)と思ったけど何度も買いに行くの面倒なので私は2つ入りを購入。(結局1個しか使ってないけど)


妊娠初期にやっておいた方がいいこと

検査キットで陽性が出たら、母子手帳をゲットするために、産婦人科で検診を受けて「妊娠しているかどうかの証明」をもらいます。
妊娠検査きっとの陽性だけでは、区役所や役場で母子手帳がもらえなかった為。
ちなみに初診料は¥5000(、、、高くね? 妊娠出産費用は保険適応外)

この検診の領収書もしくは、エコー写真が証明になるらしい(何が証明になるかは事前に自分が住んでいる住所の区役所に確認しましょう!場所によって必要な書類が異なります)

初めての産科にて
「分娩(ぶんべん)希望ですか?」って看護師さんに聞かれるんだけど

分娩=出産する ってことすら知らんかった。

それまで妊娠や出産、赤ちゃん、子供とかと無縁だったのだから意味不明な言葉&国からの助成金や制度などがじゃんじゃん降りかかってくるのと同時に

先輩ママや実母などもそれぞれの時代のママ業やら出産法、育児法やら、彼女たちは経験者で 当然産婦人科の先生や看護師さんたちも「これ当然でしょ」的な妊娠・出産に関するスタンダート・常識・用語を駆使してくるので

当たり前だけどこちら側が、聞かないかぎり!(もしくは事前に本やらネットやらで知識をつけないと)当たり前に説明無しにじゃんじゃん降りかかってくるので

「?」なことは即座に聞く癖があると、めちゃくちゃラクです。
逆に知ったかぶりや、なんとなく「これやろ」みたいな適当なノリで済ますと痛いめに合うこと多し、、

恐るべき核家族社会。。(昔は親戚や実家などで生活し、子育てや出産が身近だっったけれど今は両親と別々に暮らしていたり、子供の面倒を見ながら育つ環境が身近になくなったことで、出産や妊娠、子育てに関して無知&未知な状態からスタートするため妊娠や出産、育児に対して不安が多い人がほとんどだという。

しかもこの妊娠や出産、育児には正解がなく、個人差も大きいため
ネットや本での知識だけでは解らない・納得の答えが得られないことも多い

ともかく!妊娠初期は、解らないことだらけで、経験したことないことや解らないとに人間はものすごーく不安になる生き物!なので、

解らないことは先人の知恵、グーグル先生、親きょうだい、産科など
どんどん使えるものは使わせていただく!頼る!甘える!!
を積極的にしていく訓練のスタートなのだと思う。

「借りを作るようで嫌だ」
「両親にうまく甘えられない」
「人に頼るのが苦手」
「人に聞くより、自分で納得いくまで調べたい」
「完璧主義」
「甘えたくない」

そんな私も、そんなこと言ってられなくなり
妊娠後期、今では堂々と胸を張って!甘えて生きております。

もちろん、いきなり出来たわけではなく
十月十日。約十か月の妊娠期間でじわりじわりと人は変わる、、のかもしれませぬ。

ありとあらゆる人、ご縁があって近くにいてくれる人、関わってくれる人に甘える

人間らしい生き方してるなと今では思います。

甘えないで生きるのも、甘えて生きるのも、どちらも自由。

ただ一つ言えるのは、一人で踏ん張るのはあまりに大変で、案外周りは甘えさせてくださる。
頼ることって大事。
頼るは、スキル。
頼った数だけ、甘えさせてもらえるのやもしれませぬ。


前置きが長くなりすぎましたが

妊娠初期にやっておいた方がいいことリスト

1 妊娠検査キットで陽性が出たら即座に産科で初診を予約し早めに受診する
  ※区役所に母子手帳をもらうために必要な書類を確認し、検診の際に忘れずもらう
  ※出産予定日を言われるので、数ヶ月先のことだが必ずメモるなり覚えておく(後々書類やらなんやらでめっちゃ使う)

2 母子手帳を早くゲットする
  そうすることで次からの検診費用が助成金で賄えたり、安くなったりする
 ※母子手帳や検診の券がないと全額自己負担となる(無駄な出費が増える)

3 産院を早めにリサーチし出産する病院に予約を入れる
  私は8月出産の予定日で、1月に妊娠がわかり、3月ごろに里帰り出産を決め、里帰り先の近くの産院に電話で出産の予約をしようとした。

「まだ先だし大丈夫でしょ〜」とか余裕ぶっこいて出産の病院に電話したら5件の病院から「8月出産予定の方は予約満員なので、キャンセル待ちになります」と告げられ、出産できないかと青ざめた。。5件中5件に断られるってやばくないですか。焦るよね。

 ネイルや美容院と違って(当たり前だけど)予約が超早く埋まる。。
 ご飯が美味しいとか、出産時に麻酔が使える(無痛分娩)人気の病院はもう異常な速さで、予約が埋まる。。

知らんかったよ〜〜〜〜〜泣 では、済まない。なぜなら赤ちゃんは自宅でスルッとは生まれないから。。

結局キャンセル待ちで予約できたものの、どうなるかは別にして早く産む病院は決めましょう。。決めるだけでなく、確実に予約を入れましょう。。

呑気に選んでいると、選べない(予約がいっぱいで)事態に陥る可能性もあり。
(出産予定日が夏か冬か、正月か盆休みかとかもホテルのハイシーズンみたいな感じで「病院がお休みなのでその日の出産予定日の方は受けられません」とかマジであったからね。。)

里帰りするかな〜〜〜でもな〜〜〜〜助産院にしようかな〜、麻酔が24時間対応の無痛分娩できるところがいいかな〜〜、この病院口コミいいな〜〜〜とか

ともかく産む場所と病院は早めの決断と予約を入れましょう!!

4 出産や将来のための本を読み始めたり、実際に出産経験がある人に話を聞きにいく
 特に!実際の出産の際のビデオを見せてもらった時、めちゃくちゃ感動したのと不安が吹き飛んだ。
YouTubeとか本とかの知識・映像より、本物のとゆうか
実体験の動画を見せていただける機会があって(それも麻酔なしの出産)

なんかもう神々しくて、出産って素晴らしい。
命懸けのことなんだって改めて言葉にならないくらい、感動したの。

で、最近産んだ人の言葉ってやっぱ実母や生んでから数年経ってる人と違くて、国の制度や地域も年々変わるし、いろいろな考え方があるから
できるだけ多くのパターンで出産が近い先輩ママさんの話が聞けるといいのかなと思った。

不安を共有しやすいし、やっぱり旦那さんしか話し相手がいないとか
相談相手が限定されると、まぁまぁストレス。
出産日が近い仲間を見つけられたらなお最高!
お互いに励ましたり、勇気づけができたりする♡

LINEの無料チャットにも「妊娠中のママさん専用の部屋」があったりして匿名で数百人の方が参加していたり、相談や話し相手に困る場合はそういったものを利用してみてもいいのかも。(もちろん匿名だし医師ではないから過信は禁物だし、医師だったとしても偏った意見だけに耳を傾けないように注意は必要 自分で考え納得した意見や考えを取り入れよう)

やらないで後悔したこと

①早めの里帰り

妊娠後期の後2週間ほどで子供が生まれる今から振り返ってみれば、妊娠初期が1番辛かった。
なので

さっさと1人の生活を止めて、実家に帰るなり、夫のいる家に引っ越すなり、1人でいるのがしんどいのに「仕事があるから」とか「頑張ればできるかも」と無理して頑張ることを早くやめればよかった。

②運転
妊娠初期は自覚が少ないけれど、頭がぼーっとしやすく、ケロ袋がないと本当に危険。
運転しながら吐く🤮位、私の場合は運転や乗り物(飛行機は大丈夫だったけど、特に車系)が体に合っていなかった。

③無理に健康食にこだわること

もともとパーソナルトレーナーと言う職業柄か、健康的な食事を取らないと!!とツワリがひどい中でも、自分を責めている部分があった。

例えば、カップラーメンとか、レトルトの食品などを見て

「こんなに添加物が多い食事が続くなんて」と思ったり

「無性にハンバーガーが食べたくなって、食べた後で、つわりで吐いて後悔したり」


妊娠前から、お客様向けに妊産婦食アドバイザーの資格を取ったりしていたし知識はあったけれど、

そうも言っていられない時期がこの時期だった。

つわりで吐いてしまうからといって、何も食べないで吐き続けていると 🩸胃や内臓をきずつけたりして血を吐くことにもなりかねないので、何かしら何でもいいので食べたいものをとりあえず食べておくのは重要らしい。

こんな辛い時期に、ましてやつわりがある時期に、長い人生の中で、無理矢理健康食にこだわる必要はなく

あくまで、「健康的な食事が食べたい場合」
「料理をする体力や、その食材を買ってくる準備ができる」のであればやればいいだけで


大変な時期に、わざわざ自炊にこだわる必要は無い!!

乱れた食事で自分を責める必要は本当にない。

食器を洗うのも、食洗機に入れるだけでもしんどい

立って歩くのもしんどいような時期に、無理をする必要はほんとになくて


部屋が汚くてもいいし、長い人生で見れば、妊娠期の数ヶ月なんて大した事は無い。


それなのに、妊娠前の健康的な自分や状態で、異常事態中の妊娠期の自分を責めても何も良い事は無いし

責める必要なし!!!!

家事代行でお手伝いを頼んでもいいし、
両親や友達に甘えられるなら、甘えてもいいと思う。


これ言うのは簡単だし、想像するのはできるけど

実際やってもらうとなると、結構勇気が要ると思う。

けど、この時期はやってもらうべき時期‼️

④母子手帳をもらうときに一緒にもらう、妊婦さんのマークをつけないでいたこと

妊娠初期はほとんど妊婦さんとわからない位の体型なので、この時期ほど、妊婦さんのマークをわかりやすいところにつけるべき‼️

なぜなら、この時期が体力的にも体調的にもメンタル的にも1番辛いのと、端から見ると妊婦さんだとは全くわからないから。

わからないこそアピールすべき! むしろお腹が出てきたらこのマークは必要なく、お腹が目立つからこそ自然と席を譲ってもらえたりする(100%ではないが、世界はめちゃくちゃ優しい)

わかりやすいところにつけて、無理しない環境つくりをしよう。

周りに妊娠していることがわからない、伝わらない、伝えてもいないのに 「助けて欲しい、手伝って欲しい」と言うのはなかなか難しい。

自然と手伝ってもらえたり、助けてもらうためには、わかりやすくアピールすることもすごく重要だと思う。

この時期にかかったお金

①妊娠検査薬 300円から安価なものはある
② 1回目検診費用5000円
③つわりで自炊ができなくなったので、外食が多くなった

妊娠中期から後期にかけて意外な出費が増えてくるので、この時期にはそこまでお金もかからなかった!

むしろ、区役所から助成金として、10万円相当の商品券や金券を貰えたのでプラスとなった。
(ただし、この商品券はベビグッズを買うのに後々使うことになるので、調子に乗って使い込まないように注意😂)

不安と解決策

妊娠期間中は初めてのことばかりで、不安が尽きないとは思うけど
初期段階で不安だったこととその解決策

  1. つわりがいつ終わるのか このままでは何もできない…と将来が不安になる

  2. 仕事どうしよう

  3. 飛行機移動が赤ちゃんに影響ないか 月一回の東京との行き来の生活(仕事)

1のつわりに関しては
特効薬がない!ので解決のしようがない。人によってはつわりがない人もるらしい(スギョイ)
ただ、いつ終わるか先が見えない・わからないと人間不安になるし不安のままだと気分も沈みっぱ。

誰もが言うけど、、つわり、数ヶ月したら、終わりますので!!!!!
安心して!!(と言われても不安だとは思うんだけど)

あとびっくりなのは、つわりでどうせ吐いちゃうから食べるのやめよう、、(お金ももったいないし)って思っていたけど

少しでも食べたいものがあれば、食べておく方がいいとのこと。
私自身、ハンバーガーやポテトが気持ち悪いのに食べたい。
食べる→気持ち悪い→夜吐く→そうめん食べる みたいななんか意味わかんないことしてましたが

空っぽの内臓で吐き続けると、吐くものがないから血を吐くようになってしまう可能性があるのと、少しでも食べることで少しでも栄養を摂取できる。

あとは、固形物が取れなくても、水分摂取は必須!(脱水症状になてしまうと危険)



2仕事どうしよう

今考えたら、妊娠初期が一番しんどかったから、初期は3ヶ月休んで中期や後期で再開してもよかったかなと思ったり。(私は自営業のパーソナルトレーナーなのでお客様と相談すれば都合をつけやすい)

出産したら仕事できないかも、、妊娠初期でこれなんだから、これから働けなくなるかも。。と無駄に焦っていた感。
今考えたら、その都度できる仕事が必ずあるし、その都度働き方・スタイルを柔軟に変えればいくらでも方法あると思う。

し、そうした方がいい。
とにかく無理しないがベスト。
焦って変に自分を追い詰めるのが一番良くなかったかなと思う

結局 どうにかなるし(このタイミングで変に高額の商品買ったり無駄使いしなければ)

心配しすぎなくて、大丈夫だよと今なら言ってあげたい。



3 飛行機移動

ネット上では「乗らない方がいい」意見がほとんど。(そりゃあ乗らなくていいなら乗る必要ないよね。。)

結論から言うと、私の場合は飛行機移動、全く問題ナッシング!!
すくすくベビも育ちました。
でも、空港までの長距離バスや電車はしんどかった。。

〜必須の持ち物〜 
・ゲロ袋 多め(匂いもれ防止に、二重にして使う。中が見えない色つきの袋があるといい)
・ティッシュ
・飲み物
・お菓子(酔い止めに。クッキーやクラッカー。一口チョコ)

飛行機や電車でしんどすぎる時は、空港には広くて横になれる台が収納された多目的トイレもあるのでやばい時は一旦横になるのもおすすめ。
座るより横になれると、それだけでかなり回復する

4 赤ちゃんが小さいと言われる
産科の先生は、ただ基準くらい大きいか・小さいかってゆうだけの事実を言ってるだけで不安にさせるなんて1ミリも考えていないのですが
なぜか!!妊婦になると、色々不安になって
ちょっとした言葉に引っかかりやすくなる。
結論、気にする必要ナッシング!!
普通にベビは大きくなったのと、「ちゃんとご飯食べよ〜〜」って意識すれば大丈夫。
もしくは、不安なことは助産師さんや先生に即刻聞いて即座にすっきりさせた方が楽。
「赤ちゃん、小さいって聞いて不安です!何したらいいですか??」とか解決策まで聞けば具体的に行動に移せるし、解決できる♪



生命の誕生は、誰にも予想できないことや
気をつけたって、どうにもならない(自分ではどうしようもないことだらけ)

母の時代、妊娠期間中のお母さんの食べたもので赤ちゃんのアトピー発症率が変わる!と話題になり

添加物なし&超気をつけた生活をした芸能人の子供が、生まれてみたらアトピーになってしまったとか。

赤ちゃんの問題=お母さんが原因 と妊婦さんは人一倍感じてしまうけれど

全くそんなことはなくて、どんなことがあっても何が起きても

自分のせいで… なんて思う必要はない。

地震や自然災害と、妊娠・命の誕生は同じで、人間がどうこうできるレベルの話じゃない。

だから大らかに、適当に、楽しく、心配しすぎず
妊婦さんは楽しく生きるに努めればいい。

とゆうか妊婦さんに限らず、人間皆そうでありたいなと思うのであった。。


大変なのは、妊婦さんだけじゃない。
赤ちゃんは、お腹の中でものすごい速さで細胞分裂を繰り返し成長し、私たちが自覚する時間軸の何十倍もの速さで懸命に生きている。
命ってほんとすごい。。

 続編!!!
『妊娠中期・後期の早急にやるべきリスト』



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?