見出し画像

心と思考を整理する方法 ~3月を香る~

こんにちは!ミンです。

暖かい日も増えてきた今日この頃。太陽の日差しも増え、私たちを取り巻く香りにも少しずつ変化が訪れてきている気がします。

3月に感じる記憶と感情

五感と共に重なる思い出は日々の生活の中で薄まり
いつしか、気付かぬうちに忘れ去られてゆくもの…

そんな忘れ去られた記憶や感情を
瞬く間に甦らせるのが五感の中でも嗅覚を司る

“香り”

香りは嗅覚から脳に刺激となって伝わり、あの頃の気持ちへとタイムスリップさせ、まるで記憶のタイムマシーンのような秘めた力を持っています。

写真②

3月の風をふと香った時、あなたは何を思い出しますか?
私の脳内では前職の思い出が甦ります。

もう何年も遠かっているのに、この季節の香りと共に浮かぶのはあの頃の感情や情景…
生ぬるい風に吹かれながら、不安と期待に揺れる瞳の数々に何度も「大丈夫」と頷く私。
キラキラ溢れる決意の瞬きが少しセンチメンタルな香りを強く漂わせますが、それと同時に3月の太陽の香りが、温かな気持ちも届けてくれます。
強さにまばらのある日差しで弱々しくも可能性の芽を感じさせ、未来を淡く照らす気持ちを運んでくれるのです。

香りの分類分けをするならば
私の3月の香りは「ゆらぎグループ」にカテゴライズされます。
このグループの香り達には、軸を正してくれるアロマのブレンドがおすすめ。
ブレンドと言っても目に見えない感性の香りなので
感じる気持ちにアロマの香りを乗せていくだけでいいのです。
難しそうで、アロマの活用って実は至ってシンプル。

3月に感じる香りとブレンドするアロマ


私はどっしりとした重鎮で経験を肯定してくれる〈サンダルウッド〉のアロマをチョイスします。
センチメンタル感を静め、“イマココ”の気持ちを高めるのです。

ティッシュやコットンにアロマを数的落とし、鼻の近くでふりふりしながら
ベランダやお庭などで3月の香りとブレンドしていきます。

手軽にサンダルウッドを感じたいときは
nahrinのバスエッセンス サンダルウッドがおすすめ。         


お風呂の中、そしてお風呂から上がった後も身体を取り巻く香りが3月の香りとブレンドされ自分に入ってきます。

ほんの数秒で…3月の香りにもたらされた記憶も感情も、アロマのお陰で落ち着きを取り戻し
さらに、あの頃よりも成長した思考や価値観にアップデートされていくのを感じます。

閉まったままにせず冬から春へと心の衣替えをするように心の空間や記憶の整理をすることも
3月の大事な行事の一つだと私は感じています。
皆さんの3月の香りからは、どんな記憶や感情が甦りますか?
どんな情景が思い浮かびますか?
人生の数だけ誕生する3月の香り。
もしみんなでシェア出来たなら、色々なストーリーに触れて心に深みが増しそうですね。
記憶の整理は、“新たな未来に向けた気持ちの創造”に最適です。
よかったら耳元でBGMを奏でながら、3月の香りとアロマブレンド。試してみてください♪

-ミン

写真①


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?