見出し画像

フェアフィールド・バイ・マリオット・バリ・クタ・サンセットロード

フェアフィールド・バイ・マリオット・バリ・クタ・サンセットロードに宿泊してきました。名前が長い(>_<)

 部屋はシンプルでスッキリとしたデザイン。ベランダがあって、水着を干したりするのに便利。カウチでのんびりすることもできます。
 日本ではビジネスホテルの位置づけのフェアフィールドですが、ここは完全にリゾート色です。


リゾート感漂うプール

 プールを囲むように建物があります。一階の部屋はベランダから直接プールに出ることができる値段の高いお部屋です。が、プールとベランダの距離がほぼゼロなので、カーテンを閉めていないと部屋の中がプールから丸見えです。カウチなどに寝転んだり座ったりしていると、目線は二、三階に行ってしまうので、うっかり下着姿でベランダにでないよう注意。
 私が宿泊したのは五階(四階がないので、実質的には四階)なので、視線は気になりませんでしたが、下の階だとカーテンを閉め切りになってしまいそうです。視線が気になる人は高層階(最高階は六階)を希望した方がいいと思います。

 コンセントが少ないのですが、日本のものが使えるコンセントが一箇所あり助かりました。変換プラグは近くのスーパーマーケットで千円ぐらいで売っています。
 バスタブはなくシャワーのみ。このシャワー室、ガラスの扉が完全に閉まらず、隙間があるんです。なので、扉のほうにシャワーを向けると、バスルームに水が漏れますのでご注意。

シンプルな部屋
プールサイドでのんびり
プールを囲うように部屋が建つ
本格的なジムもあります

 レストランは一箇所だけですが、二階のフロントロビー(屋外)でも食べられるようです。開放的なので、アウトサイドが好きな方はこちらでディナーを楽しむのもいいかも。

 朝食はブッフェ形式です。
 エッグステーションでオムレツや目玉焼きなど好きな卵料理を注文できます。外にはヌードルバーもあり、麺料理を注文できます。
 クレープを作ってくれるカウンターもあります。
 品数は多くなかったのですが、クオリティは高いと思います。

洋食だけでなくインドネシア料理も並ぶ
フルーツも盛りだくさん

 ホテルはクタの繁華街から少し離れたところにあり、周りは静かで落ち着いています。一本向こうの大通り(サンセットロード)には、ショッピングモールがあり、レストラン、ファッションショップ、地下にはスーパーマーケットもあり、立地の利便性は悪くないです。ただ、アルコール類がなかったので、ビール等が欲しい方はその数件先のコンビニでどうぞ。 
 サンセットロードは、車通りが激しいのに、信号も横断歩道もなく、反対側の店に行くのに一苦労です。
 慎重にタイミングを見計らうか、現地の人に付いていくのがいいです。


サンセットロードにあるインドネシア料理店
生演奏していた
広い店内
インドネシア料理の代表的な魚料理
ナシゴレン


 ちなみにフェアフィールドはバリ島に3件、クタサンセットロード、サウスクタ、レギャンにあります。今回サウスクタのほうも泊まったので、そちらも是非お読みください。


この記事が役に立った、面白かったと思っていただけたら、ぜひスキボタンをクリックをお願いします(*^∀゚)ъ ハートマークダヨ

Twitterもやっています^^→https://twitter.com/KaoruArima
作家のお仕事紹介はこちら→https://arimakaorunovel.blogspot.com/




お読みいただきありがとうございました。 小説家の仕事内容はこちらのブログで https://arimakaorunovel.blogspot.com/