見出し画像

冬のブレンド、〈Stara in darkness〉

寒さが秋のものから、本格的な冬の寒さになってきました。
emeraldの五季のブレンドは、冬の〈Stara in darkness〉の季節となりました。
わたしにとって冬は、とっても特別な季節です。
冬は混沌と闇、そして光を扱います。
とてもマジカルな時光なのです。

1・冬は陰のきわまる季節
2・五柱の女神、冬はすべてを受容する黄泉の国の母神〈イザナミノミコト〉
3・1つで2つの姿に変身する、冬のブレンド〈Stara in darkness〉

1・冬は陰のきわまる季節

まずは、emeraldの季節観から。日本では「四季」という言葉がありますが、漢方の世界では、季節は5つに分かれます。「春・土用(梅雨)・夏・秋・冬」です。これは、中国思想のもととなっている、道教の「陰陽五行」に基づきます。

「陰陽五行」というのは、この世界の仕組みを説いた哲学で、宇宙には「陰陽」の相対する二つのエネルギーがあり、さらに万物は5つのグループに分けられるというものです。

「陰陽」の「陰」は受け身の静かなエネルギー。内側にこもり、精神や外に見えない部分を育みます。要素でいうと〈夜・月・女性・冬〉など。
「陽」は、能動的でアクティブなエネルギー。外側に向けて働きかけていく物質的、現実的な部分を言います。要素でいうと〈昼・太陽・男性・夏〉など。この正反対の二つのエネルギーが、生まれては消え、ぐるぐるとお互いにバランスを取りながら、宇宙は成り立っていると言われています。

「五行」は、この世の中の森羅万象は「木火土金水」の5つの自然元素に基づく性質のグループに分けられるというもので、方角、色、季節、臓腑、感情などあらゆるものを5つに分けます。

季節は、5つ目の季節、「土用」があります。これはもともとが〈季節と季節の間〉の季節である土用だったわけですが、中国では雨期である「長夏」という時期が秋前にあり、それを呼ぶことにもなりました。日本に伝わった際に、日本の雨期である「梅雨」が担うことになり、emeraldでも梅雨の季節を用いています。

ここまでは、秋の〈神嘗〉の時と同じお話でした。


冬は陰陽の陰のエネルギーが最大になるときです。あらゆるエネルギーが内側へと向かいます。冬眠のために穴倉にこもって寝てしまう熊などの獣たち。寒い季節では、わたしたちもあたたかい家の中にこもることにあるでしょう。

それは自分のなかでもおなじ。
気持ちが奥へ奥へと入り込み、自分自身への深い内観へといざなわれる季節です。

木々は葉を落とし、秋につけた実を土のなかに抱き、根から、土のなかの種から、静かに大地の深いところのエネルギーを蓄えます。

外には見えない地下の部分で静かに次の季節、いのちのサイクルのはじめ、誕生の春に必要なエネルギーを育んでいるのです。

見えない部分にはあらゆるものがあります。天に伸びた葉の先には美しい光と空がありますが、土のなかには、たくさんの虫や微生物、隣の植物の根、水分、熱、色々な香り、枯れ落ちた葉が分解されかかっているもの、そういったものが混然一体となっているのです。混沌といってもいいでしょう。色は様々なものが混ざり合い、不透明で黒に近いでしょう。
こんなすべてのものがまざりあっている深い眠りの世界から、次のいのちが、希望の光が蓄えられて生まれるのです。

養生としては、〈腎〉という生命力や生殖ホルモン、若さを司るはたらきを手当てする季節とされています。下半身の冷えや、血流の滞り、目や耳の機能が落ちるなど年齢に関する不調もこの〈腎〉に関係していると言われています。

2・五柱の女神、冬はすべてを受容する黄泉の国の母神〈イザナミノミコト〉


冬の女神は、伊邪那美命(イザナミノミコト)。最初に日本という島国を作った夫婦神です。たくさんの神様を産んだあと、死者の世界・黄泉の国へ降ります。
わたしにはこの黄泉の国の女神が、死が次の生命をつくることの象徴に感じています。そして、地上の美しい完成されたかたちのものではなく、死にゆく異形のものたちが有象無象に集まっているその世界のすべてを内包する、大きな愛を持つ神様に感じられるのです。
子宮のなかで命を十月十日の歳月育み、育てる母の愛を感じます。

混沌はわたしたちの内側にもあります。人生はよいときばかりではないでしょう。ひどく落ち込むことや、人を妬んだり、憎んだりするときもあるでしょう。しかしそうした闇の(ネガティブな)部分をも含めて、すべてで自分なのです。
自分ではコントロールできない怒りや悲しみの中から逃げ出そうとするのではなく、ざぶんと潜って、深く深くまで潜ってその中で寝て、過ごして、すべてが混ざった状態を整理しようとせず、ただそのままに置いておき、自然と醸成されて、あたらしい成分が、希望の光が自然と生まれてくるのを待つのです。

わたしたちはネガティブなものを忌み嫌う傾向がありますが、陰陽太極を見てもわかるように、陰と陽はふたつでひとつ、そして同じ分量必要なものなのです。地上の世界を夫の伊弉諾尊(イザナギノミコト)が、そして死者の国を伊邪那美命が担ったように、生と死があるように、対のものなのです。陰の世界がないと陽のエネルギーは生まれません(これは身体のことでも同じです)。

また、本当に重要な神事が夜中にひっそりと行われるのにも、陰の世界の偉大さを感じぜずにはいられません。

・・・陰陽の世界については、果てしなく長くなるのでこの辺で・・・

3・1つで2つの姿に変身する、冬のブレンド〈Stara in darkness〉

冬のブレンド〈Stars in darkness〉をしましょう。
〈Stars in darkness〉、訳すると「闇のなかの星」です。死の混沌のなかの希望の光を意味しました。




プーアル茶をベースとして、冬に手当てしたい腎を滋養する続断や血流をよくしてあたためる生薬をブレンド、チャイのような甘くスパイシーな風味に仕立てました。

熟成15年プーアル茶、 腎(陽)を補い血流をよくする続断、特に婦人科まわりの冷えによる血流滞りによいとされる 丁子(クローブ)、胃腸を元気にしてあたためる生姜、 桂枝(シナモン)。
元気と血をつくるなつめ、 ストレスで滞った気を流し、のどや咳などの風邪症状にはたらく金柑、香りづけと彩りの ピンクペッパーをブレンドしています。

ほかのブレンドと同じように、熱湯をティーバッグに注ぐとさっぱりとして、スパイスとプーアル茶の香りが楽しめます。10分以上置くと生薬の成分がしっかり抽出され始め、甘みも感じられてくるでしょう。

〈Stars in darkness〉の楽しいところは、もうひとつの楽しみ方があるところです。鍋に入れて、濃く煮出してから牛乳や豆乳を入れてあたためるとチャイラテとしてもお飲みいただけます。生薬の自然の甘味のままでもいいですし、しっかり甘さをつけたい方は、黒糖を入れると冬の〈腎〉を手当して、薬膳的にもおすすめです。

寒さの極まるこの季節に、からだの冷えを芯からとってくれる〈Stars in darkness〉であたたまってくださいね。

https://emerald-m-and-h.stores.jp/items/638888258da73b0dca3f6703



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?