水を買うやつの給与は高すぎる

実在する社長の有り難いお言葉を記録します。

第一弾はコレ
「水を買うやつの給与は高すぎる」

ペットボトルのミネラルウォーターを買うのは
いまや普通にある光景です。

とある社長はミネラルウォーターのペットボトル
を机に置いてある人を含めて社員大勢の前で
このように演説しました。

「俺は水道水の水を飲んでいる。
 いいかい!
 水道水ならタダだぞ!
 それを金をだして買うやつはお金に
 困ってない証拠だ!!!」

「ちょっとのお金に思うだろうが
 こういうものの積み重ねがけっこう
 なお金になる。」

「それをしないで給与が安いなんて
 言わせない。
 水を買うやつの給与は高すぎる。」

「でも、嗜好品は別だ。
 嗜好品は仕方がない。俺はビールを
 飲むがこれは嗜好品なので別だ。」


もしかすると経費節減の精神を伝えた
かったのかも知れませんが、きっと
伝わった人はほとんどいなかったようです。

残念


この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,052件

実在する社長の有り難いことばを記録しているnoteです。