見出し画像

見る世界で現実は変わる

彼との心の距離が遠い?
と感じ始めたことを前回書いた。

こちら

今日はその続き…

あれから全然日が経っていないけど、
あの後

そうだよねぇ

人の心はなまものだし、
いつも一定なワケがない。

もちろん私だってそう。

だから、今の彼は季節が【秋】なのかも知れない。

って思ったんだよねっ


春は冬の氷が解けてなんだかほっこりする。
ワクワクする季節。

夏は灼熱!恋も大胆で激しい。

秋はブルーになると言うか
感傷的になると言うか
とにかくパッと明るい感じではない。

イマココなのでは?
と思ってその世界を見てみた。



要は、人間生きてたら波があって当然だし、
いま、彼は山か谷かで言ったら
谷ってことにしよう。
そしてその谷の状態は、いつまでも続くわけではない。
だからこれはそんなに深刻な問題ではない。
と言う結論に着地した。(⇒その見方に変えた)


そしたらナント!
たったそれだけの事なのに

また前みたいに戻った(笑)


全然時間が経ってないから
面白過ぎる。


そして前回書いた通り
彼の態度は自分の写し鏡だと
もちろん思っていて…


わたしの心も
わりと秋の期間が長かったんだ…


でもね、
ちょっと別のとこでも書いたのだけど

6日 蠍座★満月だったから??

なのか、

憑き物が落ちたみたいにラクになったんだよね。


見たいように見始めたのが先か
満月の影響が先かは

よく分からないのだけど、


やっぱり私としては
見たいように見始めたから説を推したい!(笑)


二重スリット実験が
すごく分かりやすいですよね^ ^

簡単過ぎる説明をすると
粒子は、観測してるときとしてないときで
振る舞いを変える。というもの。

ご参考までにこちら



量子力学について
わたしは全然詳しくないけれど、
前のメンターから、ざっくり習ったんですよね。

そう、ざっくり(笑)


タイトルにもある通り

見る世界で現実は変わる

イコール

人は見たように現実を創りだす

ってことなんですよね。



わたしツイてないな・ツイてないな
と思ってる人は
ツイてない現実を創り出すし


わたしってホントお金に困らない人だわ
と思ってる人は
お金に困らない現実を創り出す

と言うこと。


でもね、例えば
プラスに見れないときってあるじゃないですか!


それだとこの知識はあっても
使えない ただの絵に描いた餅なので

そんなときどうすればいいのか?

とか

その状態の心境について
深堀?解説?していこうと思います。


次の記事で^ ^


でわまた。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?