見出し画像

冷飲ではなく、頭寒をしたい。


気温上昇の季節。
かおり鍼灸院の30代の患者さん。
このところ、アイスコーヒーを欲し、頻繁に飲んでいた。
胃の感じが良くない&生理前のPMS=イライラがひどい。

【鍼灸治療では】


これは、胃を冷やした為と、かおりは考察。
この日の鍼灸治療は、胃を温め、瘀血をとる処置を中心に行いました。
治療中、胃が良く動いていました。
気が下に降り、スッキリ。
治療後の温かい三年番茶が美味しいと、笑顔♡

ちなみに、PMS

(生理前症候群)は、前回の生理後の生活が反映します。
ストレスや、食生活が良くないと、PMSが増悪します。

【本当は頭寒をしたい】

そして、アイスコーヒーを飲みたいのは、実は勘違い。
のぼせているので、本当は、頭寒をしたいのです。
が、冷飲を欲するように感じてしまう。
特に、身体を冷やす性質(陰性)のコーヒーや緑茶を欲する傾向があります。

そんな時、頭寒をすると、あら不思議。
気が下に降りて、温かい飲み物を飲みたくなります。
頭寒をして、何を欲するか、体に聴いてみましょう。

合わせて読みたい

頭寒はこちら↓


よろしければサポートお願いします。冷えとりを、世の中に循環させるべく、努めてまいります。定期的に勉強会開催しています。