見出し画像

わたしとnote

こんにちは、
ご覧いただきありがとうございます。

ホメオパス+αのレメディ選択家 KAORi.です。

ブログもメルマガも他で書いているのですが、新たにnoteをはじめてみました。

数週間経って、わたしがnoteをはじめた理由わたしにとっての「noteの位置付け」(現時点での)が自分の中ではっきりしてきたので、ここに書いておこうと思います。

noteをはじめた理由

わたしが仕事にしているドイツ発祥の自然療法 ・ホメオパシーでは、「レメディ」と呼ばれる自己治癒力を触発し促すアイテムを使います。

でも、わたしにとっては、ホメオパシーのレメディだけでなく、日々の暮らしの中にある小さな気づきも、食べものも、その他

人生や心身を癒して、ありのままの自分に導き戻す=自己治癒力をひき出す可能性のあるものすべてレメディ。

だから、

何気ない日々の暮らしの中での気づきや体験を、手紙のように、日記のように、想いのままに自由に綴ってみたら、

自分のための小さなな気づき(レメディ)が、もしかしたら誰かの気づき(レメディ)になるかもしれない。

そう思って、noteをはじめることにしました。

ブログとnoteのすみ分けについて

オフィシャルブログメルマガは、読者の悩みや知りたいことを念頭において、なるべく有益になるような記事や体験を含ませて書くことを心がけています。

だから、たまに反応(リターン)にとらわれてしまうこともあって、反応やエネルギーの交換がないと消耗してしまうことも。

自家発電できるようになるには、まだまだ修行が必要なわたしです(笑)

一方noteは、
個人的な日記のような位置づけ。

誰かのためにとか、有益な情報でなくちゃ、というスタンスではなく、

自分が感じたこと、体験したことを綴るプロセスが、自分の気づき(レメディ)に繋がって、それが誰かの気づき(レメディ)にもなったならwin-win、という気持ちで書いています。

のちにブログやメルマガで紹介する内容もあるかもしれないけれど、そういうことを意識しないで、

書きたいことを、書きたいときに、思いつくままに。

いわゆるノート📓、ネタ帳とみたいな感じかな?
そういう意味では、一番気楽かも。

少しnoteを続けてみて感じたこと

文字の色や装飾に気をとらわれずに、雑記帳のように気楽に書けるところが気に入っています。

スキや応援をいただけた時は、とても嬉しいし、励みにもなるし、他の人のnoteを読んでみるのも楽しくて。

いつまで続くかな〜と思っていたけれど、今のところ、楽しく続けられそう、と感じています。

もう少し続けてみたら、また違った使い方になっていくかもしれないけれど、今のところはこんな感じの気持ちで書いていきます。

どうぞよろしくお願いします^ ^

画像1


いただいたサポートは、わたしの「セルフケア貯金」とさせていただきます。セルフケア貯金とは、必要なときに自分を満たせるお金のこと。たとえマサラチャイ1杯でも、サポートしていただいたお金でいただくチャイは、わたしの心を何十倍も満たし、さらなる活動への原動力になります♡