見出し画像

気づき

こんにちは。
先日初カウンセリングを受けました。
カウンセリングをする経緯はこちらへ

カウンセリングってどんな事するんだ…状態だったので主に行った内容を備忘録的にメモしていきます。
これから受けていく人へ参考になれば幸いです。


時間と料金

時間 50分
料金 5500円
内容 初回は困ってることを話し、
これからの治療方針の説明
頻度 月1

料金は標準的かな。
保険適用外なので苦しいところですが…。
頻度は多い人でも月2程度との事でした。

話した内容

困ってること(私の場合、抜毛と皮膚むしりです)
いつなったか。
生い立ち。
現在の仕事。

先生がメモする中、話すのは少し緊張しました。
プロなので話を引き出すのが上手いですね。
私はまだ話せる内容でしたが話すのも辛い場合は大変だと思います。

言われたこと

これからの治療方針
自分が気が付かなった自分の特性
困ってることへの対処
宿題

私が話した内容に対して先生がその都度コメントしてくれます。
前半は私がメインで話して、後半は治療方針を先生がメインで話していくと言った流れです。

自分の性格で驚いたこととして
・空白の時間があると我慢できない
・社会的に成功できるのは心配性の傾向
・仕事はスムーズにできるのでは
・年齢よりしっかりしてる

自分が知らなかった自分の性格を教えてくれます。

抜毛や皮膚むしり以外にも不安で出てしまっている行動がないかも洗い出していくみたいです。


宿題

回避行動リスト
抜毛する時の感想

抜毛しないように回避してた行動リストを作る。
例えば抜毛しないように帽子を被ってたとか。

また、少し我慢して見た時と抜いた時の気持ちや感想をメモしていく。

次回までに忘れずにやっていきます。
宿題って響きが懐かしく感じますね。

最後に

カウンセリングは受けてみて良かったと思います。
まだ初回なんですが…。

病気とか関係なく自分を知る事は生きてく上で大切なんじゃないかと思います。
大人になると振り返る時間ってわざわざ作らなくなるのでその機会を作り出せるのはいいですね。
美容サロンぐらい気楽で先生が沢山いればカウンセリングの敷居も下がっていいのになぁ。

初回はこんな感じで。
また次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?