見出し画像

1stアルバム『最初のキッチン』セルフライナーノーツ

今回は私の1stアルバム『最初のキッチン』のセルフライナーノーツを書いていこうと思います。前に旧Twitterでちょこっとやったんだけど、改めてまとめてみようということで。

各種サブスクにてリマスター版を配信してますので、こちらから聴きながら読み進めていただけると幸いです↓↓↓
お気に入り登録よろしくお願いします!!


↑Spotifyの方用です。フリープランでも聴けるっぽいですよ。


↑Apple Musicの方はこちら。



概要

2021年9月18日リリース。
同年春に"ボーカロイド×バンドサウンド"を掲げてDAW作曲を始めて、その年に作った5曲を詰め込んだアルバムです。
当時は本当に手探りで、右も左もわからない状態で曲作りを進めていった記憶があります。

作曲自体はやったことあったのですが、全てのパートを自分で作るのが初めてで、特にドラムは苦労しました。
なんせ自分で全く演奏できない楽器のサウンドを組み立てていくので……これでいいのかな?の繰り返し(汗)。このアルバムでは全てフリーのドラム音源を使用してわちゃわちゃやっています。いやー大変だった(笑)。

ミックスやマスタリングに関しても自分でやったのですが、半ば諦めてた感じです。どうせプロのエンジニアさんには敵わないんだし……みたいな。この辺りにどうしても後悔が残ってしまい、一旦配信を取り下げた後2023年にリマスター版をリリースしました。

さて。
ざっと全体を通してなのですが、おふざけ感すごいですよね(笑)。
使ってる楽器も少なくて、アレンジもシンプル。この辺りは狙ってやってたのですが、とにかく歌詞!!歌詞お前!!てきとーすぎでしょ(笑)。

当時はクオリティより先にまず行動!!の精神だったので、おもしろければいいや〜で突き進み、勢いでその年にサブスク配信まで漕ぎ着けちゃった感じです。人間やればできる!!

とにかく自分の世界を表現したい!!当時はその一心だけで動いてましたね。
シンプルなロックバンド編成もこの時から確立されていきました。トレンドではないかもしれないけど、なんか作ってて楽しいなーって。

ちなみに……ジャケットの配色がオレンジ強めなのはもちろんファーストキッチンのオマージュだからです。ファーストと1stアルバムをかけてるんです。うん。最近行ってないなー。

収録曲

This is a pen

これ確かボカロ2作目だった気がするんですけど、勢いがあっていいなってのとアルバム再生したらいきなり"This is a pen〜"って歌い出したらありえなさすぎておもしろいかなと思って1曲目に持ってきました(笑)。

まだ初音ミク買って右も左も分からなかったあの頃、これ日本語版だけどムリヤリ英語歌わせたらどうなるんだろ?と思って色々試してみたんですね。その過程が結局そのまま歌詞になってるっていう(笑)。
で、春らしく爽やかに〜って作ってったらなんかテンポ上がっちゃってメロコア風味に。春か……春……うーん………結局コロナ自粛でなんもできなかったし、私の清々しい春は中学生のときがピークかなと思って歌詞もそんな感じに(笑)。

躍動感あって疾走感もあって…これレスポールで録りたかったな。テレキャスなんですこれ。

恋の右四間飛車

はい、これが私のボカロP人生の記念すべき1作品目です!
最初はTwitterのネタになるかなーぐらいの軽い気持ちで取り組みはじめたんですけど……まあ大変でした(笑)。IFだのDAWだの用意して、こんな感じ?こんな感じ?でドラムとメロディー入れてったらなんか意外といい曲になっちゃった(笑)。
なので将棋の歌詞にしてあくまでもネタ曲にしたくてごまかしました。

でもまあ初めてにしてはよくがんばったんじゃないでしょうか?!
サビでムダにベースライン動かしたりギターのンチャンチャってやつ入れたり、今思えばバンドでこういうのやりたかったんだろうな〜の結晶って感じです。粗さも目立つけど(笑)。
思ったより反響もあってびっくりしました。

で、この曲リマスターのときが大変でした。なんせギター1本でアンシミュなしでメタルゾーンだけかかった状態で録られてたんで、どう加工しろと?!みたいな感じ。
左右に振ってキャビシミュ入れたけど……うん。まあこれが限界(笑)。手がかかる子ほどかわいい、ってことにしとこう(ぇ

夢見るツイッタランド

アルバムを出すにあたって限定曲っぽいやつ作ろう!って思ってコンセプトを考えてたんですけど……冷たい曲にしてみようって思ってできるだけギターも歌詞もコード進行も冷たくなるように仕上げてみました。

序盤でメロが終わったあといきなりピアノが入ったり、伸びやかなコーラスが入ったり、ちょっと今までにない感じは意識しました。

実は「ここはツイッタランド」ってタイトルにしようと思ってたんですけど「こ」から始まる曲が3曲続くので「夢見る」に変えたという経緯があります。

あとどう見ても冬っぽい曲なのに夏に作りました。こういうちょっと切ないというか、わびしい感じの疾走ROCK好きなのかも。自分で言うのもなんだけど、ありそうでない曲だなーと。こういう曲が好きなんです(笑)。

フーバーオーバーとか相対性理論とかマスドレとかその辺の影響が強いですね。

今夜は野菜炒め

出ました。これはねー……なんも考えてない(笑)。
ホントに。往年のロックンロールみたいなのにしてみようと思って、勢いだけで作りました。

タイトルに野菜炒めってあるのに途中までカレーの話になってるし。2番からラーメン二郎の話になってるし。めちゃくちゃですね。
でもなんか人気なんですよねこの曲。サブスクでも一番再生数多いんじゃないかな?
ノリノリで耳に残るっちゃ残りますよね。今どきっぽくはないけど。

当時オールディーズ系のサポートやってたんで、その時の影響でしょうね。

あと冒頭のミクちゃんの「1、2、3、4!!」の部分作るの2週間かかりました。変なとこにこだわりがあるのですよ。

ドーナツ買ってきて

これは泣きながら作りました。マジです。
バラードでも作ろうかなーELTっぽいやつにしようかなーって思ってて。メロディーを口ずさんでたら自然と涙が……!!これだ!!と思いましたね。

今思えばちょっとブレスの位置とかもうちょいこだわればよかったかなーとも思うのですが、なんにせよこういう良いメロディーがドカンドカンと降ってきたのに感動して、あっという間に作り終えちゃいました。2番のBメロの「全部、全部」っていう不意打ちとか。こんなんよく降ってきたなーと。

コンセプトなんですが、タイトルにもあるように『中身のないバラード』です(涙を返せ)。その辺は穴の空いたドーナツとかけていて。なんとなく心の穴とリンクさせた心情を盛り込んだつもりなんですが、よく聴くと「ドーナツ買ってきての一言で」崩れゆく未来ってどんな喧嘩なん?っていう(笑)。

よくわかんないけど、感動的でめでたしめでたし!


おわりに

いかがだったでしょうか?
私は動画で攻めてくタイプのクリエイターではないので、歌詞やこういったバックグラウンドを見ながら聴いて楽しんでもらえたらいいなーと思って書いてみました。

「なんだかんだ1stがいいよね」って一枚に仕上がったんじゃないかと個人的には思っています。今後もいろんな曲をたくさん作っていく予定ですが、たまにはここに帰ってきてほしい。そんなことを思い浮かべながら作り上げていった作品です。

また2nd編もやる予定です。
どの曲も思い出いっぱいだからね。

かおりP


最後までお読みいただき、ありがとうございます!!
当noteでは、私のファン・リスナーの方のみならず、音楽系のクリエイター・アーティストのみなさんが楽しめるような独自の音楽論、音楽系コラムを発信しています。よかったらフォローお願いします。

他にもこんな記事を書いています↓↓↓

↑クリエイターさん向けの記事です。再生数について本気出して考えてみたよ。

↑「ワイもSpotifyで自分の曲聴けるようにしたいんやが」って思ってるそこのアナタはこちらをクリック!!

X(Twitter)はこちら……https://twitter.com/kaoripowerchord

こちらのリンクから私の曲が聴けます!↓↓


おひねりをいただけますと大変励みになります!!👉👉👉