見出し画像

ただの雑談:最近聞いている音楽とか。

最近色々あって、ついつい思考が走りがちなので、そういう時はワイヤレスイヤホンを両耳に突っ込んで、音楽の世界にどっぷりとつかります。

そうはいっても、聞くのは最近の曲じゃなく、昔の曲の方が多いのは自分が立派なおばさんになったからなのか…(苦笑)。
まぁ、別にいいんです。
好きな曲を、好きな時に聞きたいし!ということで。


そんな、1曲目。

基本的に、カバー曲はオリジナルを越えることは無いと思っている派なんですが、この『最後の雨』という曲は、中西保志さんご本人が歌うよりEXILE ATSUSHIが歌ってる方が断然好きです。

かなり歌い映えのする曲なので、色んなアーティストを始め、アマチュアの方やスナック通いのサラリーマンの方まで歌われている様子。あまりにみんなが歌うので、スナックのお姉さんたちが「もう聞き飽きた」と言ったとか言っていないとか(笑)
かくゆう我が家の夫も(なんかしらんけど歌がめっちゃうまい)スナックでよく歌っていたそうで…。

歌詞の内容は、かなり未練たらたらの失恋の曲です。

「本気で忘れるくらいなら 泣けるほど愛したりしない
誰かに 盗られるくらいなら 強く抱いて 君を壊したい」

このご時世では一歩間違えればストーカーな歌詞ですが、きれいな声のATSUSHIが歌うと、「切ない愛の歌」に聞こえるのがすごくいいです。
あと、この時のATSUSHIのビジュアルがめっちゃ好き(昔からオラオラ系に弱い)で、フル画面で見ては、かっこええ~となってます(笑)

さらに、この曲の好きなところは、サックスがめっちゃカッコいい。
曲の途中でATSUSHIがサックス奏者を紹介しているのですが、初めて聞いた時、その名前を思わず調べました。

やっぱ、すごい人なんですね。音楽は全然詳しくないのですが、昔からジャズの雰囲気はすごく好きで、その中でもセクシーな音色のサックスは素敵だな~と思います。
もちろんこの松田さんだけではなく、バックコーラスやバックバンドの皆さんや照明さんもすごくいい仕事をされていて。コンサートって、やっぱりみんなで作り上げる、一つの作品なんだなって思います。


2曲目。

こちらもEXILE ATSUSHIのカバー曲、中島みゆきさんの『糸』。
言わずと知れた名曲ですね。年齢を重ねてから聞くと、増々その歌詞の深さが心に染み入ります。出会う人たちを、大切にしようと思える曲。

ちなみにこの時のATSUSHIのビジュアルは、あんまり好みではありません(笑)
確か「エンターテイメント」をコンセプトにしたコンサートだったと思うのですが、衣装がどうしても「手品師」か「詐欺師」っぽくみえちゃって…。


あと、この曲もセクシーで好きです。

EXILE 『Ti Amo』。バリバリの、不倫の曲ですが。美しい俳優さんたちが演じると、美しい物語になるものなんだなぁと思います。
ミュージックビデオを見て、「この低音ボイスイケオジは誰!?」となり(笑)、またもやググりました。

東京スカパラダイスーケストラの、谷中 敦(やなか あつし)さん。バリトンサックス(!)担当らしいです。高身長、渋すぎ。
いや~、かっこええなぁ…。
しかしこの頃のEXILEは、やたらミュージックビデオに凝ってましたね。


でも、今のところの私の中でのアーティスト不動の1位は清木場俊介さん。
(昔はTMネットワークの宇都宮隆さんにハマってた。)

ビジュアルも、歌声もめちゃめちゃ好きで。
とはいっても、R&B色の強かった、「EXILE SHUN」時代の歌い方が好きだったので、「清木場俊介」でソロになったからはあんまり聞いてないです。

この時のスペシャルメドレー、2人とも成長して歌のスキルも上がってて、すごく感動しました。

ATSUSHIは現在体調不良で活動休止中ですが、やっぱり歌ってこそ輝く人。元気になって、復活してくれることをファンもずっと願っています。


最後に。
EXILEで引っかかっておススメに上がって来たのか、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE(名前長過ぎん…?)

『R.Y.U.S.E.I.』。もう10年前の曲になるんですね~、いや~、ずいぶん年をとったもんだ。

当時三代目 J SOUL BROTHERSのファンではなかったものの、この曲はめっちゃ聞きました。今聞いてもカッコいいと思うのは、私だけ…?
LDH最盛期。「オラオラ感」全開の曲ですね。ミュージックビデオに意味もなくヘリを飛ばしたりする辺りが、めっちゃバブリーな感じが(笑)

で、この曲を聞く時だけ、自分が陽キャになった錯覚に陥ります(笑)。
個人的には現在のジャニーズや韓流の中性的なビジュアルより、こういう男おとこした、「オラオラ感」の方が好きです。男性ってセクシーだな!って感じがして(笑)

20年前、自分がもし男なら、ネックレスじゃらじゃらつけて、革ジャンとピタピタのパンツとブーツでも履いて、クラブでウェイウェイ踊ってみたいです(笑)たぶん、よう行かんけど…憧れは、あります。
中身が今のままなら、女子にモテる自信は…ちょっとだけあったり。
実はちょっと「パリピの星」を持っているのかも知れません(笑)

中毒性のある曲なので、うっかり再生したもんだから、結局飽きるまで、エンドレスリピートで聞いてます(笑)
無意識に、「テンション上げていこー!」って思ったのかもしれません。

音楽を紹介したような、ただ単に自分の男性の好みを暴露しただけのような、本当にどうでもいい記事を書いてしまいました。
誰も聞いてない…(笑)

でもそういう記事も、ちょっと楽しかったです。
また他の曲も書いてみようかなぁ…。

雑談にお付き合いいただいた方、ありがとうございました!

サポートいただけたら、嬉しいです。 子供達の学費に当てさせていただきます🍀