見出し画像

『瞑想』が苦手な話

スピリチュアルな世界に触れてから、瞑想するといい、という情報に山程触れてきた。でも、いつもお尻が重くてなかなか実行に移すことがなかった。

最近になり、やっとネットの情報を読んでやってはみたものの、まず頭の中のおしゃべりが全然止まない。ず〜っと何か考えてしまう。

さらに、これで合ってるのか…?回数を重ねていけば、いつか心穏やかな出来るようになるの…?毎回疑いながらやっているので、全く手応えが感じられない。もうどうしたらいいのさ。

そんな中、インスタライブで瞑想をされているかすみさんのnoteに出会った↓

で、初めてちゃんとした形の瞑想をしてみた↓

この時は、なんかちょっと不思議な感覚で、いつもよりはいい感じがした。

でもその後もやってみてはいるものの、地球や宇宙と繋がっている感じもわからないし、瞑想の最後にかすみさんが言われるような、光も色もなんにも見えない…(汗)参加している皆さんは、何かしら感じられているよう。

え、もしかして私だけ?わからないの…。
感覚がそうとう鈍っているのか…?
なんかどんどん落ち込んでくる。

…あか〜ん!


このままではいつもの『私には出来ない病』が発病してしまう。落ち着け。

瞑想がしたい本来の目的は、心を落ち着けること。正しい形にこだわることでも、他人と比べることでもなかったはず。もしかしたら皆さんもいきなり出来たのではなく、毎日コツコツされてきたから出来たのかも知れないし。

振り出しに戻る。
出来ないときは、出来そうな事から始めよう。
スモールステップ。

じゃあますは、短い時間から試してみよう。
そこで思い出したのが以前に何かで読んだ『ろうそくの火を1分間見つめる瞑想』。
めちゃ簡単。これなら出来そう。

キャンドルは、こちらのお店でオーガニック石鹸を購入した際に無料引換券を頂いていて↓

ちょうど先日お店にキャンドルを受け取りに行ったところ↓

アロエベラエキスとハーブの香り
スッキリとした香りで、1番人気なんだそう。
溶けたオイルはお肌のお手入れにも使えます。

ちなみにキャンドルはこちらで買えます↓

ますはお風呂場で、キャンドルを見ながらリラックスして、『ぼ〜っとする練習』をしてみよう。
それなら毎日苦痛なく習慣に出来そう。

スパイファミリーのグリーン先生も、『時にはぼ〜っとすることも大事だ』って言ってたし(笑)


ワクワクしながら、早速お風呂場で使ってみる。
電気を消し、キャンドルに火を灯す。
お〜っ。いい匂いだ〜。

浴槽に浸かりながら、火を見つめる。
火がダンスしてるみたいだな。
根元が少し青くて、白やオレンジ色や赤色が混ざってる。平面にも立体にも見えて不思議。
ず〜っと見てられる。

お湯があったかいな〜とか、うっすらと立ち上る湯気とかもキレイだな〜とか。そんなことも考え終わり、あとはひたすらぼ〜っとする。
体がふやけてお湯と一体化しそう。

いつもはカラスの行水なのに、たっぷりお風呂に浸かったお陰で体がホカホカになった。
せっかくなので、溶けたキャンドルのオイルを乾燥してガシガシになっているかかとや肘や手に塗り込んでみる。ベタベタせず、すぐ肌に馴染んでいく。

体からいい匂いがする〜。
幸せだ〜。
いいことづくめやん。

ふと、なんでなかなかうまく瞑想出来ないのかな〜と考えてみた。

まず、『やりたい』が『やらなきゃ』になってた。
さらに『やるからにはちゃんとやらなきゃ』の、いつもの完璧主義が邪魔してた。

あとインスタライブのある朝の時間はバタバタしてて、子供達が不登校でずっと家にいることもあり、なかなか1人でゆっくりする時間が取れない。
本当はかすみさんと一緒にライブの時にやりたいけど、集中できないなら固執せず、アーカイブを見ながら夜時間のある時にやるのもいいのかも。

とりあえず『やらなきゃ』と『頑張らなきゃ』の気持ちは、潔く手放そう。
自分にとって、心地良いことを増やして行こう。
今はマイペースで大丈夫。
きっと出来るようになると信じよう。


そんなことを思いつつ、今日も色んなnoterさんの記事を読む。そんな中で、いつも落ち着いた語り口の文章で、大切な事を教えてくれるNaokiさん↓

やっぱりグラウディングもやりたいな。
呼吸法なら私にも出来そう。


自分が出来ること、やりたいことから、無理なくリラックスしてコツコツと。

結局、それが1番の近道かもしれないな。

サポートいただけたら、嬉しいです。 子供達の学費に当てさせていただきます🍀