見出し画像

又々アペリティーボへ

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

毎日暑い日が続いています。 日中はまだ我慢できるのですが、夕方湿度が上がり辛い。 毎年クーラーを買う決心をしているのに、なぜか買っていないまま何年も経っているって、一体どう言う事なんでしょうね? 意味不明。 

日曜日の事、又々アペリティーボへ行ってきました。 パリのマダムの仰るアペロと同じ意味、食前酒です。 ここ数年は食べる物が充実しているお店が多いです。勿論おつまみなしで、ドリンクだけのオーダーもできますよ。

今回はこんな感じでした。

画像1

これ、一人前。 このプレートとドリンク一杯で20€でした。 炭水化物と揚げ物、魚介が程よく組み合わさって、美味しかったです。 25€のプレートだとこれプラスパスタが付いてくるらしい。 ミニパニーノも美味しかった。

今年の1回目はここ。 プレート12€で別にドリンク代がかかります。 炭水化物ほとんどなしで、魚介が盛り沢山。 あまりお腹にはたまりませんが、場所が良いので好きなお店。

2回目はここ、近所のバールの中庭で海は見えません。 ドリンク一杯とこのプレートで10€。 炭水化物中心なので安いのでしょう。 しっかりお腹が一杯になります。

お店によっておつまみの種類、値段が違うのは勿論ですが、どこもそれなりに特徴があって、お腹の具合と合わせて選べば良い感じであります。 日曜日に行ったお店が一番コスパが良いように思えますが。 道路を挟んで向こう側はビーチだし、海風が気持ち良かったです。 ロケーションも値段の一部になっていると思います。

ある程度の炭水化物がないと、相方のお腹が満たされないのでね。 次もここかな? 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?