見出し画像

今シーズン最初のアーティチョークは・・・

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

例年冬中食べるアーティチョーク、今年は日本にいたので全く食べる機会なし。
そろそろ終わりなのですが、今年はいつもよりも涼しかったとかで、まだ収穫があるそうです。
一回は食べなくてはということで、購入しました。

色々と食べ方はあるのですが、今回はリゾットにしました。
と言っても、大量に作ってオーブンで焼き上げます。
翌日のランチに残りを食べるので、毎日お料理しなくて済みますからね。

玉ねぎとアーティチョークを炒め、お米も加えて炒めたら白ワインをジュっと。
アルコール分を飛ばしたら、野菜の出汁を加えていきます。
ターメリックも加えてみました。

最後にバターとパルミジャーノをたっぷりと入れて、容器に入れてオーブンへ。


この手のお料理はなんとなくベシャメルを加えたくなってしまうのですが、なしで。
ドリアではないのでね。


ドライな仕上がりになります。
塩味が足りなかった・・・。

昨日のランチに作ったので、今日もこれを食べることになります。
日本ではほとんどお料理をしませんでしたが、シチリアへ戻ったら一応やってますよ。
簡単なものばかりだけど。

今朝は4時半に目が覚めて、少しずつこちらの時間に体が戻って来ているようです。
それにしても長年かなり辛かった睡眠障害、いつの間にか徐々に眠れるようになり、今では(時差を除けば)普通になりました。
眠れないのはかなり辛かったので、よかった〜。
後はもう少し体を動かすことを実行しないとね。
東京ではよく歩きましたが、こちらの生活では気をつけないとほとんど歩かなかったりしますから。
老化は足から、鍛えないと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?