見出し画像

大雨の中、メキシコ料理を食べに行った夜

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

やー、今日も大雨強風の寒い土曜日です。 朝からヒーター付けています。

昨日もこんな感じのお天気で、強い雨が全然止まない。 空の上のどこにこんなに水分が溜まっているのか? 空ごと落ちてくるのではないかと思う激しさでした。でも夜は友人とメキシカンへ行く約束をしていたので、出かけてきました。 車の乗り降りだけでかなり濡れてしまう・・・。

あまり海外の物が入って来ないシチリアですが、メキシカンは何軒か存在しています。 でもね、肝心のアボカドがなかったり、サワークリームがなかったり・・・。 メキシカンでそれはないでしょう?というお店もあります。 

ここ数年はもうこの一軒に絞って、浮気をしていません。

友人夫妻とその娘と私達、5人での会食でした。 

前菜は私が決めるという大役を。 イタリア料理以外のお店へ行くと大抵こういう感じになるのです。 インド料理でもパレスチナ料理でも、勿論中華屋お寿司でも、皆んなが「カオリが決めて」と。

まずは定番の盛り合わせ、一応2人前なのですが二皿だと多いので五人で一皿。

画像1

プラス、

画像2

プラス、スパイシーチキン

画像3

どれも美味しいです。

メインはチキンのエンチラーダにしました。

画像4

カレー風味のライス付き。 ボリュームタップリ。

他の人が頼んだ物は

画像5

画像6

チリコンカルネを頼んだ人もいましたが、画像なし。

やっぱりここのお店、好きだわ。 そして相変わらずシチリア料理以外だと食欲が増します(笑)。 もっと外食の予定を入れてしまおうと企んでいます。

イタリアの感染者、昨日は2万人を越えたらしいですが、シチリアはそれ程増えていないというか、重傷者は減ってきています。 去年だったらこの人数ならロックダウンに入ったのですが、慣れてしまったのか何なのか分かりませんが、今のところ通常の生活。 確か北イタリアのどこかでロックダウンになっている州が一つあったっけ。

何事も騒ぐのは最初だけで、徐々に慣れてしまうのですね。 個人個人が気をつけるしかないです。

大騒ぎになる大晦日、私達は今年も家で過ごすことに決めています。 クリスマスは相方の弟と三人かな? どっちにしろ、地味に過ごすことは決定であります。 日本もかなり通常モードだと思いますが、忘年会、クリスマス会で人出が増えるのでしょうかね? 日本の忙しない師走、あの雰囲気実は結構好きな私です。

あー、帰国したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?