家を好きなもので埋め尽くす

おはようございます。
刺激的なタイトルにしてしまいましたが、なんのことはない、断捨離の話です。

最近の関心事はもっぱらこの断捨離で、ここ数年、増やすことが多かったので、今は減らすことを意識しています。

一応買ったものは自分がどこかのタイミングで「好き」「ほしい」と思ったものなので、本当は家の中には「好き」が溢れているはずなのですが、気がつくとそうではなくないものがあふれていたりします。

・気になって手に取ったチラシ
・化粧品の試供品
・もうやらなくなった勉強の教材
・読まなくなった本
・もらったグッズたち

などなど。

丁寧にしまえばしまうほど、手をつけなくなり、ときめかなくなり、降り積もっていきます。

「好きなもので埋め尽くす」というと、新しく何かを買うことをイメージするけど、不要なものを手放すだけで、実は好きなものに囲まれることができるんです。

暑いので、大掛かりな片付けはつい敬遠しがち。
なので、少しづつ、目につくところから。

「これ、使ってないな」と思ったタイミングで手放すことをやっていくと、だんだん身の回りの「好き」率が高くなっていきます。

私も少しづつ進めているところ。
一緒にやってみませんか?

最後まで読んでいただきありがとうございます! スキやフォローも励みになります🙆‍♀️