見出し画像

モヤモヤを手放す

数ヶ月置いていた燃えないゴミの袋をやっと捨てた。

燃えないゴミなので、特に嫌な匂いがするわけでもなく、日常生活に支障がないので放っておかれていたのだ。収集日が月2回だったのもあり、タイミングを逃しやすかったというのもある。最近週に1回となったので、やっと捨てられるようになったのだ。

捨ててみると、スッキリした。
当たり前だけど。

けど、この燃えないゴミのように、タイミングを逃し続けていることが、他にもある気がしている。

読まなくなった漫画を売りに出すこと。
使い終わったノートの処分。
履かなくなった靴の処分。
もらったけど使わない食器の処分。

どれも不要だとわかっているにもかかわらず、捨てられずにいるもの。

日常にモヤモヤしたときに、新しいことを始めることに意識が向きがちだけど、実はこうした「もやもや」の元を手放すだけで、スッキリするのかもしれない。

燃えないごみ捨てをきっかけに、少しづつでもモヤモヤの元を手放していこうと思う。

最後まで読んでいただきありがとうございます! スキやフォローも励みになります🙆‍♀️