朝カフェ習慣の続け方
こんにちは!
朝カフェでゆっくりコーヒーを飲むのが至福の時間なかおりです。
インスタのストーリーなどでよく朝カフェ風景をアップしていたりするので、「朝カフェよく行かれてますがどうやって続けられてるんですか?」と聞かれたので書いてみます。
1.通いやすいカフェ選び
「通いやすい」とは、たとえば日常の動線にあったカフェを選ぶ、好きな雰囲気のカフェを選ぶ、必ず席があいているカフェを選ぶ、他のカフェ候補をいくつかもっておく、などです。
会社員時代は、会社の近くのカフェに行っていました。通勤の動線にあるので通いやすいですよね。
あと、朝のオフィス街のチェーン店のカフェは会社員のひとり利用が多く、飲み物が出てくるのも早いので、好きでした。
かといって席があいてないと話になりません。
高確率で席が空いているカフェを選ぶか、いくつかカフェ候補を確保しておきます。カフェAがダメだったらB、そこもだめだったらC、みたいな。もちろん通勤動線のなかでA→B→Cという順番の位置にあるカフェにします。
2.時間を決める
どのくらいの時間カフェで過ごしたいのか、そのためにどの時間の電車に乗って、どのくらいに起きて、どのくらいに寝るのか、決めていきます。
私の場合は、30分あれば最高、最低15分はほしい。
寝坊してその時間を切ってしまった場合には、何時以降になったらあきらめる、などのタイムリミットも決めておきます。
3.やることを決める
朝カフェに行って何をするのか?を決めておきましょう。複数。
ぼんやりコーヒーを飲む、ノートに頭の中を書き出す、読書する、英語の勉強をする、などなど。
ポイントはいい気分でできることにすること。特に最初は。
やること自体が楽しい、心地よいことをします。
「英語の勉強をする」などのハードルが高いものは、「終わった後いい気分になれる(勉強やれた!やった!みたいな)」ことを設定するとよいです。
もちろん「いろんなことを試す時間」にして、試すことにワクワクするのもOKです。
4.自分が感じる価値に相応な費用にする
無理に高価なお金を払うことはおすすめしません。
習慣化して続けるには、毎日払える金額を設定しましょう。
ちなみに今私はスタバに週の半分くらい行っています。
多い!って思いますか? 毎日スタバ通いなんてできないよって敬遠しますか?
私が朝スタバに使っているのは現在350円です。
本日のコーヒー、ショートサイズ。
フラペチーノなんてほとんど飲まないし、フードも買いません。普段のライフスタイルも、コンビニで衝動買いしたりしないし、お菓子も食べません。
ゆっくりおいしいコーヒーが飲めて、自分を見つめる時間を持って、1日のうち朝カフェの15〜30分は間違いなく幸せといえる時間をもてて、1日の満足感があがり、翌日を楽しみにできるのであれば、350円だせるな、と思います。
5.何のためにやっているのか決める
そもそも「なんのために朝カフェを続けたいのか?」を認識しておきましょう。
私の場合は「ゆっくりおいしいコーヒーが飲めて、自分を見つめる時間を持って、1日のうち朝カフェにいる15〜30分は間違いなく幸せといえる時間をもてて、1日の満足感があがり、翌日を楽しみにできる」ってことです。
もちろん、単純に「ためしてみたい!」というのもOKです。
モチベーションはなんでもいいです。
自分のライフスタイルにあった朝カフェを
朝カフェはたのしむもの。
ぜひ自分がたのしめる朝カフェスタイルをみつけてくださいね。
それではー!
最後まで読んでいただきありがとうございます! スキやフォローも励みになります🙆♀️