見出し画像

【文学フリマ東京38】初出店!アートさんぽ本のご紹介

こんにちは。
今週日曜日、5/19の文学フリマ東京38に初めてつくった本『週末ちょっくらアートさんぽへ』をもって出店するEditare(エディターレ)のかおりです。

文学フリマまであと2日!
このカウントダウンにいちばんドキドキしているのは私かもしれません。笑

今日は出品する本をご紹介します〜


新刊『週末ちょっくらアートさんぽへ』

新刊もなにも、初めてつくった自主制作本です!!

ででん!

『週末ちょっくらアートさんぽへ』
A5サイズ・34ページ・フルカラー

「週末ふらっと美術館へ出かけたくなる」をコンセプトに初めてつくった本、『週末ちょっくらアートさんぽへ』です!

アートや美術館巡りのたのしみ方についてのTips満載のZINEです。
私自身が好き勝手にアートを楽しんでいるのですが、この楽しさを分かちあいたい…! 仲間を増やしたい…!という、気持ちで作り始めました。

まだ美術館に行ったことないけど気になってる、美術館好きでよく行ってるけど、他の人がどんなふうに見ているのか気になる、という方に楽しんでもらえればな〜!と思っています。

もくじ

もくじはこちら。

私の美術館やアートの楽しむときの視点を1冊にギュギュッと詰め込みました。

私がこれまで美術館へ行ったときの写真などもたくさん載せているので、臨場感をもってたのしんでもらえるかと思います。

ちなみにこのもくじページの左の写真は、川崎市岡本太郎美術館にあるオブジェです。かわいげがありつつ元気をもらえますよね。ふふ。

試し読み

中身はこんなかんじです。

私が美術館へ行くときのプランや、美術館で作品を見るだけではない展覧会の楽しみ方などをもりもり書いています!

美術展にもいろんなものがあるので、とっつきやすいものをご紹介。
撮影OKだった会場の写真や、今後の美術展の予定なども掲載したので、気になるものはすぐにチェックして行くことができます!


次の美術館巡りのおともにどうぞ

『週末ちょっくらアートさんぽへ』は、A4サイズの中綴じ冊子で、持ち運びしやすいサイズ感にしました。ぜひ次の美術館巡りのおともにしていただけると嬉しいです!

すでに「美術館や博物館好きなので気になってます!」というお声もいただいて、ありがとうございます!

本にも書いたのですが、アートは自由に楽しんでいいと思っていて、この本には私なりの楽しみ方を書いてみました。この本をきっかけに、あなたなりの楽しみ方を見つけてもらえるとうれしいです。

すでに美術館巡りを楽しんでいるよ〜!という方は、ぜひ文学フリマの会場で教えてください!私ももっと楽しみの幅を広げたいので!!


日曜、文学フリマでお会いしましょう!

そんなわけで、本の紹介でした!
ぜひ5/19の文学フリマでお会いできるとうれしいです。

会場にはサンプル本を置いています。
ブース【R-08】と見本誌コーナーにあるので、ぜひ実物を手に取ってみてください^^


ではでは、日曜日の文学フリマを楽しみましょう〜!


P.S. 遠方の方には、今後通販を準備させていただく予定です。(こっそり初発表!)


続報:通販サイトできました!

文学フリマで販売した本『週末ちょっくらアートさんぽへ』の通販を始めました!
ぜひのぞいてみてください🌿



* * *

\アートのはじめの一歩をこの本から!/
『週末ちょっくらアートさんぽへ』📚
5/19発売!

5月19日(日)文学フリマ東京38に出ます📚
初めて作った本『週末ちょっくらアートさんぽへ』を販売します。
アートや美術館巡りのたのしみ方についてのTips満載のZINEです📖

ブースは、第一展示場の【R-08】
入り口近くなので、お気軽にお立ち寄りいただけるとうれしいです🌿
見るだけでももちろん大丈夫。
note見ましたとひとことお声がけいただけるとさらに喜びます✨
よろしくお願いします〜🌿

この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,679件

最後まで読んでいただきありがとうございます! スキやフォローも励みになります🙆‍♀️