友人が見つけてくれた物件(T邸)

前回の記事で2軒物件を見ていると書いたけど、その間にもう一つあった(汗) それは友人の実家近くの空き家。声をかけているとこうして情報をいただける。ほんとにありがたいことだ。遊びに行った勢いでそのままその物件を確認しに行った。私が探しているトタン屋根の平屋、小高い丘で裏には山、田んぼも家の前に3枚くらい広がっている。母屋は人が住まなくなってかなり経つようで、中は見れないがかなり荒れていると思われる。隣は大豪邸。事情を伺いに行こうと思ったが、人の気配がなく、少し離れたお宅へ突撃訪問。ちょうど帰宅された家族連れに声をかけてみる。空き家の事情はよくご存知ではないようで、この地区の区長さんを紹介してもらった。お礼を伝えて、区長さん宅をまたまた突撃訪問。区長さんはその時は不在で奥様が対応してくださり、改めて連絡をすることを伝え失礼しようとしたところ、ちょうど区長さんが帰宅!これは幸先いぞ!ご縁があるのかも!!と話を聞いてみたところ、最近、持ち主が売却を考えていて、近所の人が購入を考えていたが、家族の反対があって話はまとまらなかったらしい。ということで、区長さんが持ち主と連絡を取ってくださることに。こんなに良くしてくださる区長さんがおられる地域、とても住みやすいのではないかとちょっとノリノリになってきた♪

後日、いやその日のうちに区長さんから早速連絡あり。持ち主さんは売却の意思はあるが700万円と言われたが、それはさすがに高い!区長さんもそう思われたようで、それじゃぁ売れないことを伝えると、500万円まで値下げされたらしい。それでも高いとは思ったが、どうだろうか?と
この地域は現在住んでいるところと、物件探しをしているところの中間地点に位置するので、実はそこまで拘っている地域ではない。物件が良ければ選択肢とはなるだろうが、ちょっと違うかな。
ということで、お断りした。縁側からの眺めが良くて、田んぼは耕作放棄地だが、地元の方が定期的に草刈りはされているよう。区長さんは人が住まなくなってどんどん地域が廃れていっていることに危機感を持っておられる様子で、空き家に誰か住んでほしいと思っておられる。
ということで、他にいいご縁があるといいなぁ・・・

実はその後、区長さんから4~5回お電話をいただいている。
断ったつもりだが、同じ話をされているようで、毎回同じようにお断り(笑)
あの空き家を何とかしたいという思いが伝わってくるが、持ち主さんも値段を下げることも考えないと、なかなか売れないだろうなぁ。

そして、物件探しの旅はまだまだ続く・・・(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?