見出し画像

ピアニストのためのフランス語 Cours d’initiation au français pour un pianiste

Bonjour à tous !

【音楽理論・ピアノレッスン・授業】などに関するフランス語の音楽用語、約310単語ほど項目別にまとめたものをシェアさせていただきます。

こちらの記事は有料記事になっています。
お読みいただいた後の返金対応はしておりませんので、予めご了承ください。また転用転載はご遠慮ください。

画像1

はじめに

このnoteを観覧してくださる方は、おそらくフランス語学習中の方だと思いますので読み方のカタカナ表記、発音記号は割愛させていただきます。

記載記号 (n) ... 名詞 (m) ... 男性形  (f) ... 女性形 (pl) ... 複数形 

※冠詞、定冠詞をつけたものもあります。

 (v) ... 動詞 (adj) ... 形容詞 (adv) ... 副詞 (préposition) ... 前置詞

Etudions ensemble!

La théorie musicale 音楽理論 

一部、例文あり。

1. 記譜法(5線、音部記号、音名)

notation(f) 記譜法
portée(f) 5線 
 ligne(f) 線 la première ligne 第1線
 interligne(f) 間  
ligne supplémentaire(f) 加線 = ajoutée 
clé(f) 音部記号 
clef de sol(f) ト音記号  
clef de fa(f) へ音記号
noms des notes  音の名前 
do ド ré れ mi ミ fa ファ sol ソル  la ラ si スィ
hauteur d’une note(f) 音の高さ  

J’ai l’oreille absolue. 私は絶対音感があります。

ここから先は

8,980字

¥ 480

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,804件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?