見出し画像

子どもが朝の支度をスムーズにできるようにする方法

毎朝、
子どもの支度に
手こずっている私です。

起こすところから始まり…
トイレ
洗面
着替え
朝食を食べる
歯磨き

やらないといけないことは
沢山あるのに、なかなか
進みません…

朝は、
時間に余裕がないので
「はやくしてー」の
口癖が止まりません(笑)

1.朝の支度が捗らない理由

子どもは、
なぜ朝の支度が
スムーズにできないのでしょうか?

それは、

時間の概念がわからない

【何時に家を出発する】
そこから逆算して、
【何時に起きる】
出発するまでの間に
【やらなければならない
ことがいくつもある】


これが分からないから、
子どもはできないんです。

成長していく中で
このことが理解できる
ようになるのですが、
それを待つのって…
大変ですよね。

2.朝の時間を有効活用

ならば、
子どもの特性を
活かしてみてはどうでしょう。

つまり、

朝に好きなイベントを取り入れる

子どもは、
好きなことがあると
それに向かって突き進むのが
とっても得意ですよね!

時間も忘れて
好きなことに没頭する姿は
とっても素晴らしい特技です。

我が家は、
これに気付いてから
子どもの好きなことを
朝の生活リズムの中に取り入れてみました。

「朝の準備が早くできたら、
ブレイブボードの練習をしていいよ」

我が家の上の子は、
ただ今ブレイブボードに
ハマり中なのです。

一緒に登校するお友達が
迎えに来てくれる時間までは
ブレイブボード時間にしてみたのです。

結果、
朝の支度のスピードが
グッと上がりました!

子どもの中で、
「早く準備をすれば
ブレイブボードを長く練習できる」
ということが、分かったのです。

3.早く支度をすることでもたらす効果

このように、
支度がスムーズにできると
パパママの慌ただしさや焦りも
落ち着きますよね。

要するに、

時間的に余裕ができると心にも余裕ができる

「早くしてー」という言葉も
出番がかなり減ります。

子どもを笑顔で送り出す日が
増えてきます。

パパもママも子どもも、みんなが
気持ちよく1日のスタートをきれる!

みんなにとって
いい効果が働くのって
いいですよね。

一緒に気持ちのいい朝を
過ごしてみましょう~!

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?