マガジンのカバー画像

ポジティブ心理学第1学期

30
ポジティブ心理学を学んでみたい方のために。
運営しているクリエイター

#ユーダイモニア

(連載)ポジティブ心理学第4回「古代から続く幸福への探究」

(連載)ポジティブ心理学第4回「古代から続く幸福への探究」

第3回では「幸福の要素」ということをお伝えしました。
幸福の要素の中で、自分で変えられない生まれ持った要素もあるけれど、いくらでも変えられる要素もたくさんある、ということ。
今回は幸せの種類、についてのお話です。
では、さっそく、その扉を開けてまいりましょう。

幸せの種類

さて、幸せの要素は大きく3つ(S、C、V)に分けることができるというのが前回のお話でしたが、幸せの種類はどうでしょうか?

もっとみる