見出し画像

はじめまして!

私のことを少し紹介します。

私は1971年3月30日、愛知県に生まれました。幼少期はどちらかというと内向的で、自分から友達を作るタイプではなかったので母が心配し近所の公園に夕方4時まではいなさいと命じられていました。母の愛の鞭のおかげでそれなりに普通に人と関われるようになったと思います^^

中学時代は全日本男子バレーの井上謙が好きでバレーボールマガジンを買いあさって部屋の壁にいっぱい井上謙のポスターを貼っていました^^高校時代はバンドブームでバービーボーイズにはまりコンサートに行きまくっていました。ここまでの私は極普通の平凡などこにでもいるような女の子でした。

卒業後は母が美容師だったというのもあって美容学校に進み美容師になったのですが、あまり自分は美容師が好きじゃないことに気づき5年で美容師をやめ、韓国に語学留学に3か月間いきそこでイラン人の主人と運命の出会いをし、1997年12月に結婚しました。ここからが私の波乱万丈人生の幕開けです^^

イランの地。。。

その後日本で7年ほど生活してその間3人の娘をさずかり、2人で働きながら節約生活をし1000万程貯金が溜まったころイランに移住することに決めました。今考えると7年で1000万もよく貯めたな―と我ながらおもいますが・・・

そしてイランの地に8年間住むわけですが、言葉もほぼ分からなくて最初はカルチャーショックなことばかりでこんな所でこれからどうやって3人の子供を抱えてやっていくことが出来るのだろうかと思う程でした。

でも少しづつ子供と一緒に言葉の勉強をし、気が付けば日常会話程度なら喋れるようになって、一人で買い物にも行けるようになり、値切ってみたりお店で腐ったものがあれば文句も言えるようになり、銀行窓口での入出金やATMの操作もできるようになり子供の学校関係のことや大体のことは自分でできるようになっていきました。そして、末っ子の息子をこの地で授かりました。

画像1

画像2

日本ではあまりイランの情報がないので皆さんイランというと多分砂漠だとかテロリストだとか被り物だとかあまりいいイメージがないと思うのですが、全く違いとても緑豊かで果物が豊富で、イスラム情緒たっぷりの歴史ある街並みや、言いたいことははっきり言うが心温かいイランの人々・・・

しかし、夫は兄弟と韓国から車の部品を仕入れて売る仕事を始めましたが兄弟と喧嘩し結局その商売をやめてしまい、その後友達と様々な商売を始めるもののなかなか儲からなかったり、騙されたり、結局これといってちゃんとした商売をすることが出来ずに、この八年間で6回も引っ越しを経験しほぼ毎年違う町に居ました。そんなこんなで、やっぱり日本に帰ろうと言い出したのは私でした。

日本へ帰国。。。

今は日本に帰ってきて6年たちますが出来ることなら老後はイランに行ったり来たりしながら日本とイランの両方で生活していけたら最高だな。と思いながら何とかリタイヤした後もお金の心配をしなくていいようにとネットワークビジネスや、せどり、FX・・・色々なビジネスをやってみたもののなかなか上手くいかなかったのですが、どう考えてもこれからの世の中労働収入だけではもしもの時に大変なことになってしまうという思いは、私の頭から離れず、只今夢に向かって奮闘中です!

長々となってしまいましたが、この投稿を気に入っていただけたらスキを押してくださると嬉しいです!









この記事が参加している募集

#自己紹介

229,687件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?