見出し画像

自分の“位置“によって見えるものが変化する

今は、あなたはどの位置から、その物事/その人を見ていますか?

・雇い主
・上司
・同僚
・部下
・ママ友
・ご近所さん
・友達
・恋人
・夫/妻
・会社員
・経営者
こういった、社会的にわかりやすい“名前”がついた位置もあれば、

1)場を和ませるキャラ
2)いじられキャラ
3)リーダー

などの、存在としての位置もありますね。そして、大事なのはこちらの“位置“

心の中で、自分の“位置“を明確にすると、それまで何気なくやっていた事への捉え方が全く異なります。

“位置”を決めて、目の前のことに全力で取り組む(自分が決めた位置と無関係な事でもOK)そうすると、全力で取り組む事がエネルギーとなり、位置に向かって進み始めます。
これが、潜在意識の働きです。

そして、“位置”は人に決めてもらうものではなく、自分で決めるもの
1)自分で決めて、自分で承認する。
2)目の前の事に全力を注ぐ

それが、あなた自身の全細胞に伝わり、そして、外に波及していき、周りからの目も変化していくという大まかな流れになります。

そして、“位置“が明確になれば、その位置に相応しい、言動や行動にシフトしていきます。

さあ、あなたが決める“位置”は、どんな場所ですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?