見出し画像

2019年からモーションデザイナーにジョブチェンジします。

noteでは初めまして、かおちゃんです。

この度、5年ほど従事してきたフロントエンドエンジニアの職を辞して2019年からジョブチェンジすることになりました。

正確にはフロントエンドエンジニアを辞めるわけではないのですが、、、
ちょうどいい機会なので「初noteでも書くかーーーー?」ってことで
たまには真面目に書いてみました。

お付き合いいただけると嬉しいです。

そもそもフロントエンドエンジニアって?

フロントエンドエンジニア(以下フロント)とは、
ざっくり言うとwebデザイナーさんがつくったデザインをブラウザで閲覧できるようにサイトをつくる人のことです。

昨今のフロントがどんなことをしてるか具体的にあげると

・デザインカンプから各パーツを画像として書き出す
・htmlでマークアップする
・CSS(SASSやSCSS)でデザイン通りの見た目にする
・JavaScriptを使ってアニメーションをつけたり、サイトの機能を実装する
・開発環境構築(node.js、webpackなどなど...)
・Canvas APIを使って2Dや3Dの描画をする
・VueやReactなどのフレームワークを使ったサイト構築
・Firebaseなどを使ってバックエンドエンジニアが本来担う部分の構築

他にもいろいろあるのですが、上記を見た限りでも
フロントやること多くね????
って思いますよね。思ってほしい。

なぜジョブチェンジしようと思ったか

では、ここからは表題の件について話していこうと思います。
まずはジョブチェンジの理由から。

ジョブチェンジしようと思った理由は

①フロントやること多くて疲れた
②もともとアニメーションや演出の仕事がしたかった

この2点です。
サイトのアニメーションや演出をやりたいからフロントになったものの、
サイトの設計だったり開発環境構築だったり、自分が興味がない部分も自ずとやらなければいけない状況が嫌になったんです。

さらに、やることが多いため全部のことをプロフェッショナル級にできるようになるためには時間が足りないのです。
どうしても中途半端になってしまう。
この状況を打破したかった。

ジョブチェンジ後の働き方

そんなこんなでモーションデザイナーになることになったのですが、
全くの実務未経験の分野にそのまま放り込まれる....!
というわけではなく、チームリーダーに提案されたのはモーションの実装も担うということでした。
モーションデザインから実装までを担うことで

・やりたかったアニメーションや演出ができる
・今までのフロントの経験も活かせる

というわけなのです。一石二鳥!(?)
なので、今後はフロントエンドエンジニア兼モーションデザイナーになります。

最後に

こんなかんじで「〇〇特化型フロントエンドエンジニア」みたいな働き方もありかと思います。
わたしみたいに「〇〇がやりたくてフロントになったけど、、、」と悩んでいる方に希望を持ってほしかったので書きました。
もちろん所属してる会社によって様々な弊害があるだろうし、あっさり認めてくれるところは多くはないと思いますが、やりたいことを諦めないでほしいと思います。

以上、ここまで読んでくださってありがとうございました!
みなさま良いお年を!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?