見出し画像

ヴァイオリン曲をチェロで弾く

2/26
久しぶりに練習入れました🎻

今日の練習動画作っちゃいました✨

https://youtu.be/u7YSWTR7DEg

本当は今日、またストリートライブする予定だったけれど中止になり。

以降、演奏予定を作れていないけれど(^◇^;)

一人で練習するよりモチベーションが上がりますね(^^)

義父の葬儀も終わり、仕事復活の今週も職場はまだまだオミクロンの影響強く…

毎日の様に感染情報が。

保育園や学校休校、家族の風邪などの影響で〜

私も代わりにほぼ毎日、仕事時間を延長して、朝から夕方まで働く日々。

思う様に動けない時こそ、色々創作でもすれば良いのだけど…
気持ちも動かず、寒さ苦手な私は家に帰ると心は冬眠状態💦

(最近飼い始めたワンコには癒される♪)

(職場が冬はとっても寒い!
特に今年は毎日の様に雪がちらついて寒い!☃️)

なので、何かしようとするのではなく、地道に技術アップを目指そうと…

今の自分の技量より難しい曲に練習チャレンジ中の今月。

ヴァイオリン曲をチェロで弾こうと試み中です🎻

チェロで弾きやすい、キーがGの譜面を手に入れ、最初はそれで弾いてみたものの…

「やっぱりヴァイオリン調で弾きたい」
と先生に相談したら…

「シャープ足して(キーはDに)
ヘ音記号をテノール記号読みすれば良いよ」
なんて言うので〜

「えー?!読めないよ」

と言うと
「音で覚えればそのうち読める様になるよ」
と言われ…

そうだねと〜

まあ、楽譜はリズムを追っかけているだけで音符なんか読んでない状況だけど。

さて、タイスの瞑想曲を私が練習していると知った今日の練習の西村さん〜

コードをDに書き換え、伴奏しようと試みてくれました♪

クラッシック曲は、テンポ通りだと逆に弾きにくかったり、

弾いたコードによって、音程の取り方も変わって自分の中でしっくりこなかったり。

一人で練習していると分からない、私自身の感じ方を見つけたりでした。
面白い試みではあるかも。

この曲は、弾けないところを弾ける様になるのに、何年もかかるよと先生に言われていて。

まだまだ全然弾けてないのに、伴奏したいと思ってくれる方がいるなんてありがたいです。

…と、夜に
「(正確な)ピアノ伴奏譜を見つけた」
と連絡があったので、

おお、マジでやるのか、それは練習サボれないなー、
と焦ります(^◇^;)

今日は練習中に先生から宿題の、手や身体の使い方を試してみました。

いやー、難しいわ!

音程取れないw

だけど上手く使えたら、常識にとらわれない自由な弾き方が出来る様になるのかも??

「ジャッキー・チェンの練習みたいなんだよ」

と思ってる秘密の特訓?!

「スパルタ!」
と練習中分かってもらえましたw

…録音動画もそれでやってます^ ^




寒さが少し和らぎました。

昨夜はTVでウクライナの様子を見て…
広島原爆投下から77年経つのに、この様な戦争があるなんて心痛める様だけど〜

春が近づく日差しを感じて、私も少しずつ、前に進めたら良いな。

#チェロ弾き
#レイトスターター
#ヴァイオリン
#クラッシック
#ポップス

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,914件

文章が誰かの心に響いて、それが対価になって、それを元手にさらに経験を積んで文章など色々な表現で還元出来たらと思い続けています。 サポートお待ちしております♪