見出し画像

簪の耐久性

簪にまだ慣れていないのでしたら、ぜひ軸が太くて耐久性のあるお品を選んで使うと良いですよ!


特に簪だけで髪をまとめたいならば、軸は太くて丈夫さのあるタイプが最適。


簪って木製軸と金属製軸があるのですが、どちらを使うにせよ、とにかく太さがあるものが安心して髪をまとめられます。


軸が太くないと、髪をまとめる際に折れてしまうので、せっかくの大切な簪がダメになりますよ…。


簪を折らないためにも、そしてきっちりと髪をまとめるためにも、軸はとにかく太いタイプを選びましょう。


私も以前に、軸が細めの簪を折ってしまったことがあります。


簪が折れるとすごく悲しいんですよね…。


大切に扱うには軸が太い簪を選ぶことがポイントになります。


簪を以前折ってしまった場合も、軸を太いものを選んで使うようにすれば、もう折れる心配はないでしょう。


どうしても軸が細い簪を使いたいのでしたら、その簪で髪をまとめるのではなく、まとめた髪にサイドから挿すようにすると良いですよ!


添え挿し、後挿しとして軸の細い簪を使っていきましょうね。


簪はやっぱり耐久性が低いものと高いものがあるので、軸の太さをしっかり判断して、使い方を変えていくことをおすすめします。


軸が太ければ簪は折れにくいし、しっかりと髪をまとめることが出来るので、簪初心者さんでもヘアアレンジを楽しめますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?