見出し画像

【もうひとつ受講者募集中!】こっちは「地域おこし協力隊」のためのコワーキングマネージャー養成講座@オンライン

ちょっとややこしいですが、実はもうひとつ、コワーキングマネージャーを育成するためのオンライン講座があります。

こちらは、全国各地の地域おこし協力隊の隊員を対象にした、ローカルコワーキングの運営方法を学ぶオンラインセミナーです。

こちらも、絶賛「2022年11月期受講者」募集中です。
↓  ↓  ↓

昨今、各地でローカルのコワーキングが開設され、協力隊の方が運営を担当される事例が増えています。

この講座は、地域おこしを推進するための拠点としてコワーキングスペースを開設し、健全に運営することを目指す地域おこし協力隊員のためのオンライン講座です。

「地域おこし協力隊のためのコワーキングマネージャー養成講座@オンライン」はこんな目的をお持ちの地方自治体、地域おこし協力隊の方におすすめです。

  • コワーキングというスキームを地域おこしの活動に活かしたい

  • コワーキングをローカルコミュニティとして地域の活性化に活かしたい

  • コワーキングを地域課題の共有と解決の緒になる場にしたい

  • コワーキングというプラットフォームを活用して地元での起業・創業を支援したい

  • コワーキングを仕事だけでなく地域住民のあらゆる活動の場にしたい

  • コワーキングを受け皿として関係人口づくりに活かしたい

  • ワーケーションを観光だけではなくて人をつなぐ仕組みとするようコワーキングを活用したい

  • 施設や設備などハード面は用意できても、運営ノウハウがないので身につけたい

  • コワーキングを整備することで地元へのUターン、Iターン、Jターンを促したい

  • 他地域のコワーキングとも連携してビジネスの機会創出を増やしたい

  • 以って、サスティナブルな町づくりを推進したい

コワーキングの基礎知識からコミュニティの構築・運営の方法、日々の情報発信やマーケティングの仕方、あるいは収益モデルなど、コワーキングの運営に必要とされる知識と情報を共有し、先行事例からヒントを得、対話と演習を交えて、コミュニティとしてのコワーキングをどう運営するかを学びます。

コワーキングを地域おこしのために有効に活用したい協力隊員の方に、ぜひ受講いただきたいと思います。

講義は全8回。オンライン(Zoom)で行います。全8回の講義のあと、6ヶ月間のコーチングを行います。

なお、この講座の受講料は「地域おこし協力隊」に支給される活動費から研修費として充当されることを想定しています。(※所属する自治体にご確認ください)

お申し込みの締め切りは、2022年10月30日(日)23:59です。

詳しくはこちらのページをご覧ください。
↓  ↓  ↓

地域のコミュニティとしてのコワーキングを、地域おこしに役立てたいとお考えなら、ぜひ受講ください。
よろしくです!

ここから先は

0字

最後までお読みいただき有難うございます! この記事がお役に立ちましたらウレシイです。 いただいたサポートは今後の活動に活用させていただきます。