見出し画像

淹茶選手権のための準備


淹茶選手権のための準備

お茶のコンテストのための準備って言っても、なにをしてるんだろ、というところですよね。

このブログにも書きましたが、

茶農家さんに会いに行って、インタビューして、書き起こして、まとめて。

茶葉を見て、いろんなパーツに分けて、いろんな温度で淹れてみて、いろんな淹れ方をしてみて、成分の分析をして、言語化して。

10分のパフォーマンスに落とし込んでいく、ということですね。

お茶会などでは資料はほとんど作ったことはないんですが、今回は10分の間に説明しきらないといけなくて

去年も前回も
「知識が豊富だからだと思うけど、話が広がりすぎて何が言いたいのかわからない」と言われまして笑
巧妙な京風コミュニケーションですよね。

今年はプレゼンテーション資料と、台本を作りました。

頑張ってますよーというアピールのために公開します。



そして、前日なのにフリースタイルの台本が間に合わず、もう少し作業することになりそうですが。

これで間に合うの?明日大丈夫なの?と思ったのでカード引きました。


100点満点のカード

めちゃめちゃいいみたいです!安心!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?