マガジンのカバー画像

脳神経外科学まとめ

18
運営しているクリエイター

#脳卒中

脳神経外科学 脳血管障害概論

脳卒中の原因は脳出血から脳梗塞へと変化しつつある 脳卒中は重篤な後遺症が残り、要介護状態に陥りやすい 認知症原因の4割を占め、高齢化により患者数も増加傾向にある といった点で問題になりやすい 脳卒中分類血管の詰まり:脳梗塞・・・ラクナ梗塞              アテローム血栓性脳梗塞              心原性脳塞栓症 血管の破綻・・・脳出血         クモ膜下出血 ラクナ梗塞高血圧、糖尿病が主な原因で細い血管が詰まる 軽症が多い 予防:生活習慣改善

脳神経外科学 脳出血・脳動静脈奇形

脳卒中とは日本の三大疾患の一つであり、突発的発症を特徴とする脳血管障害 脳は極めて脆弱な器官であり、血管障害による頭蓋内圧亢進で強く障害される 脳血管障害の分類①血管が詰まる:脳梗塞 動脈硬化による→脳血栓 血の塊による→脳塞栓 ②血管が切れる 高血圧・動脈硬化→脳内出血 動脈瘤破裂→クモ膜下出血 脳動脈の特異性①太い血管は脳内を貫通せずにくも膜下腔を通り、細い血管は脳内を走る 細い血管が切れる→脳内出血 太い血管が切れる→クモ膜下出血 ②側副血行路が発達し、虚血