見出し画像

デベロッパー内定への教科書

こんにちは!
就活リアルです!
この度はノートを手に取って下さり、ありがとうございます!

はじめに このnoteを読んでほしい人

 ★本気でデベロッパーになりたいと思っている方
 ★デベロッパーに限らず、選考通過のコツを知りたい方
 ★デベロッパーのインターンに応募しようとしている方
 ★デベロッパー各社の特徴や印象、立ち位置を知りたい方
 ★動画選考の撮り方に悩んでいる方
 ★ESの書き方に悩んでいる方
 ★MARCH以下の大学からの逆転内定を狙っている方
 ★GDの突破の仕方、立ち回り方に悩んでいる方
 ★面接通過率を上げたい方

こんな想いがある方は、是非このノートを最後まで読んでいただきたいです。
就活は情報戦という言葉がある通り、就職活動を進めるにあたって正しい情報を得ることは選考を有利に進めるためには大切なことです。
私はX(Twitter)やnoteを通じて様々な情報を積極的に取りに行ったことが就職活動で成果を上げれた要因だと実感しています。24卒の内定者や就活仲間の存在が、私のモチベーションでもあり支えとなっていました。
私も就活生の力になりたいと思い、これから就活生のためになる情報を執筆していきたいと思っています。是非、最後まで読んでいただきたいと思っています。


自己紹介

改めまして、25卒で就活をやっていた就活リアルと申します。
はじめに、簡単に私の属性と就活について紹介します。

【属性】
学歴:早慶上理
部活・サークル:体育会(野球部)
海外経験:なし
就活開始時期:大学3年生の5月

【インターンシップ】
デベロッパー4社、専門商社1社、コンサル1社、鉄道2社、メガバンク1社、証券1社、カード1社、ゼネコン2社

【内定】
デベロッパ2社、鉄道1社、コンサル1社、SIer1社

デベロッパーを第一志望として就職活動をはじめ、街づくりができるという観点から鉄道やゼネコン、インフラ業界など幅広く受けていました。コンサルやSIer、金融はすべり止めや早期内定獲得のために秋ごろから見はじめ、商社は興味本位というか、チャレンジ枠・記念枠で受けました。

ここから先は

10,590字

¥ 800

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?