【工作】クリスマスツリーを「カラフルわっか」で作ろう(はさみを使わないVer.あり)
「カラフルわっか」を使って、おうちで簡単に作れるクリスマスツリーを紹介します。
「カラフルわっか」の作り方はこちら
葉の部分(「カラフルわっか」3個)と土台部分(「底を抜いた紙コップ」1個)を事前に準備しておけば、はさみを使わずにクリスマスツリーの工作を楽しむことができます。
はさみは使いたくないけど工作はしたい、という時にぴったりです。
工程が多くなり、はさみやカッターを使いますが、葉の部分(「カラフルわっか」3個)を作るところから始めると、よりオリジナリティが高まります。
◼️使うもの
① ビニールテープ(幅19mm、緑or黄緑)
② トイレットペーパーの芯(1/2個)
③ 画用紙(175cm×253cmサイズ1枚、好きな色でOK)
④ 紙コップ(1個、90mlサイズ)
⑤ シール(2枚、星形)
⑥ カッター
⑦ はさみ
⑧【色を塗る場合】クレヨン、カラーペンなど
◼️作りかた
ー葉の部分(「カラフルわっか」3個)ー
①トイレットペーパーの芯を縦方向にはさみで切り開く
② ①で切り開いたトイレットペーパーの芯の内側に好きな色のビニールテープを横方向に貼る
③ ビニールテープをトイレットペーパーの芯より少し長めに切る
④ トイレットペーパーの芯をビニールテープに沿って切り、再び輪にする
⑤ ④で輪にしたものの外側に同じ色のビニールテープを貼る
⑥ ①~⑤の作業を3個分、繰り返す
⑦ ビニールテープを約6cmに切り、真ん中で折って両端を約1cm残して貼り合わせ、⑥でできた輪の両側に貼りつける
⑧ ⑦でつけたビニールテープを斜めに切る
⑨ ⑦~⑧の作業を3個分、繰り返す
葉の部分、完成!
ー土台部分(紙コップ)ー
① 紙コップの底をカッターでくり抜く
土台部分、完成!
ーはさみを使わない場合はここからー
事前に、葉の部分(「カラフルわっか」3個)と土台部分(底を抜いた紙コップ)を準備しておきます。
① 土台部分の「底を抜いた紙コップ」にクレヨンなどで好きな色を塗ったり、絵を描いたりする
② 画用紙の短い方からくるくる巻いて、土台部分の「底を抜いた紙コップ」に差し込み、自立させる
③ 差し込んだ画用紙に葉の部分の「カラフルわっか」を3個、差し込む
④ 上に少し出ている画用紙に星形のシールを前後に貼る
クリスマスツリー、完成!!!
◼️育ちの視点
工作をする時に、はさみが危ない、のりでべとべとになってしまうなど、何かを完成させるところまでなかなか至らないことがあります。
様々な経験を積むことはとても大切ですが、時間や人手が許さない場合も少なくありません。
事前準備をすることにより、比較的容易に立体的なクリスマスツリーを完成させることができます。
完成後は「できた!」を共有し、達成感を得ることができます。
土台部分の紙コップに色を塗ったり、絵を描くことでオリジナリティあるクリスマスツリーが完成します。
ぜひ作ってみてくださーい!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?