見出し画像

前期修了!!

はろはろ!関西AXIS運営のりおさんです(`・ω・´)
2022年が始まりました!🎉㊗
今年も関西AXISをよろしくお願いいたします。
さて本年1発目の内部報へいきましょう~~!

▽目次

・前期修了/PJの結果について
・自己分析期について
・さいごに
お好きなところをのぞいてみてくださいね😊

▽前期修了/PJ結果報告

さて11月の合宿から始まり、約2か月に渡る前期が修了しました!
0からチーム/個人で経験を積み、メンバーたちは目まぐるしい成長を遂げています…!

関西AXIS4期の前期では5つのPJが発足。
自分達の活動に手一杯で「実は一緒に活動してる他のチームのことを良く知らない…」
ということはあるあるです(´-ω-`)

この機会に、どんなチームどんな結果に終えたのかを知ってみましょう~!

【前期PJ結果】

● 協賛
企画として提携を組めた企業は目標達成ならず…
しかし、多くのテレアポ/メルアポなど企業様への提案機会を通し、多くの学びを得ました。
この経験を丁寧に振り返り、確かな学びにしていきます🔥

● Instagram運用
目標のフォロワー数4000人突破🎉
過去のPJで運用していたアカウントを引継ぎ、初期フォロワー1200人から約2か月でさらなるパワーアップを遂げることが出来ました。

● 関西オモロイ発見会
ゲスト20人・参加者65人のイベント開催🎉
関西のオモロイ学生をゲストとし、悩める学生たちに新たな出会いを提供できる機会を作ることが出来ました。

● すごい人企画
看護師・営業・フリーター等を経て「チャネルトーク」マーケターとなった”きなこさん”をお呼びしたイベントを開催🎉
キャリアや転職について、ご自身の経験を基とするお話を聞ける機会となりました。

● 高校生キャリア
大学生8人×中高生8人のリアルな進路相談会を実施🎉
現役中高生が、日常のもやもやから大学生活に関する話まで様々な相談が出来る機会を作ることが出来ました。


以上が4期前期の結果となりました!
目標を達成できることはもちろん素晴らしいこと。
ですが目標を達成したから良い、達成できなければ悪い、というわけではありません!

「自分が何を考え、経験し、感じたことを、これからどう活かしていくか」
「やっただけ」で終わるのではなく、丁寧な振り返りによって良い経験になるかどうかが決まります🔥
最後までやりきしましょう~~!


▽春期/自己分析期について

2月~3月は春期に入ります!春期のテーマは「我が道を創る春」

画像1

2月には、自己分析を通し「自分の幸せの欠片を見つけ、それに沿った自分の人生を考える」という経験をしていきます。
3月には、自身の考えた生き方を基にコースに分かれ、後期の準備を進めていきます。

約20年共に生きてきた「自分」を見つめ、向き合い、考え続ける期間
これからも共に生きていく自分を適切に知り、よりよい選択をしていくための手掛かりを見つけていきましょう!!

▽さいごに

さて2022年1発目の内部報はいかがでしたか?
前期はあっという間の2か月でしたね…
ですがここで終わりではありません。
前期はこれから半年、一年、もっと長く挑戦を続けていくための土台作りの期間

これまでの経験を確かに自分のモノにし、「やってみたい」に挑戦できるよう進んでいきましょう~~🔥

では、次回もお楽しみに!ぐっべ〜!✋

内部報の中でなにかやってほしい企画や、AXISに関する質問など受け付けています!内部報の感想もお待ちしております🌟

※企画は内部報のコンセプトにあえば、実装していきます!
https://forms.gle/jFHADErVH2F5P16r7

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,663件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?