見出し画像

冬は終わり、あの日々が始まる!

三連休最終日の22時あたり、皆さん如何お過ごしですか?

ええ、憂鬱ですよねw

「はー、明日からしんどいわー」と思う事でしょう。
私もそうですね(´・_・`)でも、こんな週末はもう終わり。

次の日曜日からは「この調子で次の試合も!」か、「過去の事は仕方ないから次の試合を!」のどちらかの考えに支配されている筈ですので!

前回の投稿から日が空きました。

その間に西選手の加入が決まりましたね!お帰りなさい!

ユースからトップに上がった当初は正直良く知らず、藤田征也に注目してました。そこから海外修行に出て帰ってきたらあの愛媛戦。

その日私は仕事で現地には行ってませんでした。
終って帰る途中でテキスト速報を更新し続けてた筈。

その頃はまだスマホ使ってなかったのでガラケーで。
画像真ん中のW21Sか左側のW53Sのどっちかで追っかけてたなぁ。

そこから今年コンサドーレに戻ってくるまでの道のりについては皆さんも良くご存知かと思います。

かなり年月は経ちました。

若いチームに何をもたらしてくれるのか楽しみです!

そして次の週末はいよいよ開幕戦!
私も参戦する予定です!

この開幕の清水戦のチケットですが、2/9の10時から一般販売開始でしたね。
そう、2/9の10です。2と9と10。
そこが混ざってしまった様で…

2/9のお昼休み、何気にスマホ見たらSNSに大量の未読が。
で、読んでみたら皆「チケット取れた!」とか言ってるじゃないですか!

私すっかり2/10販売開始と思い込んでた様でして!

急ぎJリーグチケットを見たらまだビジターゴール裏には「〇」の表示。
「あー、なんだ大丈夫だったのか」と思って購入手続きを進めたんですが、

この1席を選択しても

「要求枚数の席がありません」と弾かれてしまいました。

一旦最初の画面に戻って改めてチャレンジしても買えず、とうとうビジターゴール裏は「×」となってしまいました。

時折復活しては買えず、復活しては買えずって状態だった様ですね。
これはもう仕方ないなと。出遅れたのは自分が日程間違えてたからですしねぇ。

なので今回はメインスタンドのビジターゴール裏寄りの席を購入してそこで観戦する事にしました。

そしたら今日、こんな事になってやんの

1ブロック拡大されちゃってるしー。

2/13の22時過ぎでもまだ購入可能な様ですので「やっぱり行きたい!」という方はお早目に!

そして私がB指定席の周辺状況はというと、

スッカスカですやんw
こっちも余裕ありますよ!

チケットの販売日はしっかり覚えておかなきゃいけませんね!
なのでこれを忘れない様にします!

3月のアウェイ福岡戦の一般販売は明日。2/14の10時からです!
こちらは自由席の様ですね!
楽しい九州遠征、これも行かなきゃ!

そしてこちらも届きました!

今年のオーセンティックユニ!

こんなに余裕を持って届くだなんて思ってませんでした!
これもしっかり持って行き、スタジアムで着ます!

冬は終わり、シーズンが始まりますね!楽しみ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?