見出し画像

還暦ゴルファーの闘病記 「心と体、そして朝散歩day35,36,37,38」

こんにちは。還暦ゴルファーです。
ウルトラマンのカラータイマーが切れたが如く、体中の力が抜けています。

前回に比べると元気なのですが、やはりステロイドが切れるタイミングでガクンと落ちる様です。割と元気に退院出来たので「あれもやろう。これもやろう」と思っていたのですが、ままなりません。

心が体に引きずられ、無為に日々を重ねています。


何の手入れも出来なくなって久しいベランダのブーゲンビリアが、次々に明るい花を咲かせてくれています。ピンクの花の様に見えるのが葉っぱで、中央の白いのが花です。

あ!咲くかも!と思ってから、見る見る間に花を付けてくれました。
まるで勇気づけてくれている様です♡



朝散歩day35…10/26

6:17 橋の上から

空一面の雲。雲。雲。
明るく染まっていますが、朝日は見えるでしょうか。

6:38

太陽の辺りの雲が薄くなり、朝日が見えて来ました。一番小さい山の上から昇っています。

6:42

わぁ!燃える様な朝日です。
急いで【朝日のパワーを取り込む計画】発動です。上空の雲が厚くても、薄くなった雲の隙間から、こんなにもパワフルな朝日が現れるのですね。有り難いです。

6:46  休憩ポイントから

上空の厚い雲の中に隠れようとしています。



朝散歩day36…10/27

橋の上から

水平線には雲。
けれど上空には雲一つありません。
闇を払う太陽のお出ましです。

6:37 日の出時刻

日一日と太陽の軌道は傾き、ちょうど谷間から昇る様になりました。雲の隙間から朝日が見えるでしょうか。。

6:41

見えました!眩しく煌めいています。
波の音。潮の香。鳥の声。ひんやりとした風。
五感で感じられる全てが愛しいです。

深呼吸をして【朝日のパワーを取り込む計画】を実行です。届け!細胞の隅々まで。

6:45

一瞬、大きくて丸い朝日が見えました。
海に映った帯も輝いて、美しい朝日です。
新しい一日の始まりです。




朝散歩day37…10/28

橋の上から 6:16

ぼんやりとした淡い色合いの空です。
朝日は見られるのでしょうか。

6:35  日の出時刻

朝日は難しそうです。
周りにいた人達も皆いなくなりました。
私達も今日はここまで。
また明日の朝日に期待です。



朝散歩day38…10/29

6:17  橋の上から


今日も厚い雲に覆われています。

6:18

振り返るとお月様が。
黄色く輝いています。

6:42

雲の隙間から朝日が顔を覗かせました。
これから冬になるにつれ、沖縄は雲が多くなってきます。

朝日が見られなくても、朝のルーティンとして朝散歩を続けて行きたいと思います。

自然を五感で、こんなに身近に感じられる環境に感謝です。


今まであまり感じることなく過ごして来ましたが、10月は沖縄にとっても本当に良い季節。
湿度が下がり快適です。

絶好のゴルフ日和が続いています。まだまだそんな元気はありませんが「気持ちいいだろうなぁ」と想像するだけで楽しいです。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。noteのスキやコメントを通じて、温かい気持ちがパワーを与えて下さる事を知りました。
本当にありがとうございます。




この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

16,009件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?