見出し画像

還暦初心者ゴルファー、ベルビーチで52パットを叩く。

こんにちは。昨夜は蒸し暑くて眠れない夜を過ごした還暦ゴルファーです。
内地も随分と気温が上がっていた様子。
皆さまのところはいかがでしたか?

今日の沖縄は、空気が入れ替わったのか少しひんやりしていていい感じ。
ベランダでnoteを書いています。
ゴルフに加えて、自宅でもこんな過ごし方をするので真っ黒になります。

一昨日、ゴル友Jさんと3回目のラウンドをご一緒しました。私達が住む南部からは一番遠いゴルフ場になるベルビーチゴルフクラブ。
以前もラウンドレッスンをご紹介した所です。

二日前に線状降水帯による大雨で警報が出ていたエリアでしたが、所々バンカーに水たまりがあるくらいでストレスなくラウンドが出来ました。

従業員さんも優しくて素晴らしいコースです。
パターだけでなく、アプローチやバンカーの練習も出来ます。ゴル友Jさんは初訪問との事で「めっちゃ良いコースですね」を連発していました。

お誘いして良かったぁ。

ゴル友Jさんは108でフィニッシュされ、前回ご一緒した時より安定感が増したご様子。
聞けば、3月はもう10回もラウンドしているとか!!3日に1回のラウンドです。わぉ!
そう言えば、この前日もラウンドでした。

どんだけハマってるねん、ゴルフ!
ご実家の庭に高麗芝を植えてパター練習もされているとか。(沖縄のグリーンは高麗芝)

ラウンドから帰ってすぐ「練習に来ています!」と、インドアレッスン場の写メが届いていました。笑笑。私達より熱量が多いです。

ラウンド後の昼食の時も「もう一回まわりたいなぁ」って言っていましたね。
体力があれば、私とてもう一回まわりたい。

ビックリするくらい勢いよくOBする球が無くなれば、100切りは簡単に出来るはず。
もうすぐです!応援しています。


一方の還暦ゴルファーは帰路の車中からもう眠くて、帰宅してすぐにお昼寝をしていました。

「ゴルフして、ご飯食べて、お風呂入って、お昼寝。何て贅沢な一日♡」と幸せをかみしめながら眠りを貪っていました。

スコアもパット数も忘れて。。
あー。でもね、ロングコースで主人に勝てなくなったショックは結構大きいのです。

表題の通りパット数52。スコア122。
4パットが5回に3パットが9回!
あ〜、恥ずかし過ぎる。。

主人はパット数44。スコア118。
スコア差が4なので、パットさえ…という状況が続いています。

前回のラウンドレッスンと比較してもパット数が+5で、スコアが+3。
強化すべき点はハッキリしているのに。
なのに全然距離感が。。
経験値が積み重なっている実感が全くないのが一番の問題です。

元々距離感がさっぱりで道案内など大の苦手だった事が、還暦を過ぎた今になって重くのしかかってくるとは想像もしていませんでした。

いや〜、今さら距離感かぁ。
面白いですね。

でも流石に今回は少し気付いた事もあって。
パットがダメという前にアプローチがダメで、グリーンに乗った時には「ふ〜っ、やれやれ」という状況で、走り回って息が切れている事もしばしば。

こんな状態が多くて「落ち着いてパットを打ててない!」というのがよく分かった今回のラウンド。苦手な上に状況まで悪いですね。
せめて悪い状況は消さなくては!

上手くピン近くに寄っている時は気持ちも楽で、パットも決まります。

だから、先ずはパットの前のアプローチ!

自分の振り幅とydをしっかり把握しようと、
今日のレッスンで先生にお願いしてみました。

何球か打った物を先生が分析して、私がノートに書いた表に記入してくださいました♡
本当にありがたいです。

これをしっかり身につけて、グリーンに上がった時には落ち着いてパットに集中出来る状態にする。当面の目標はコレですね。

残念な事が多かった今回のラウンドですが、
相変わらずドライバーは気持ち良くて。

レンジでは全然ダメなので3球ほどしか打たないのに、ゴルフ場では景色の爽快感からか
朝一から今日一!

気持ち良かったぁ♡

31日に同じコースでまたラウンドレッスンを受けるので、今回の反省を活かせる様に頑張りたい還暦ゴルファーです。


最後までお読みくださり、ありがとうございました。今日は各地で昨日より気温が下がっている様子。気温差で体調など崩されませんように。
心豊かな週末をお過ごしくださいね。


この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,579件

#私のストレス解消法

11,406件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?